LED REGZA 37Z1 [37インチ]
次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

よく投稿するカテゴリ
2014年5月17日 20:47 [717518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
家には3台の液晶テレビ(37型、26型、19型)がありますがリモコンの操作性をほぼ統一させたくて全て東芝REGZAとなりました。今回はこのうち2010年10月31日に家電量販店にて111800円(ポイント15%付)で購入した37型をレビューします。尚、このテレビは私が購入して約1か月後の12月上旬に省エネ基準を達成させた後継機の37Z1Sにモデルチェンジしました。しかし後悔はしませんでした。理由は15〜6万円になってしまったからです。
【デザイン;4点】今は洗練されたデザインがありますが当時は地デジへの移行の事もあり黙っていても売れた時代でした。その影響もあってか皆極々普通の黒色のデザインで当時としては仕方ないと思います。
【操作性;4点】東芝のテレビリモコンは高級型、標準型、簡易型の3種類がありますがこのテレビには高級型のCT−90352が付属しています。押した時にクリック感があり快適です。一部のボタンには透明プラスチックカバーが施され隠れているボタンはスライドカバーを下方向にスライドさせます。しかし、標準型と違い全体の長さが変化しないので汚れ防止カバーを被せても問題ありません。しかしボタンの形状が似ていて押し間違える事が有り他社の様に丸いボタンとか形状をもう少し考慮してほしいと思います。
【画質;5点】問題ありません。「倍速・モーションクリア」を搭載しており横にスクロールされる文字もはっきり読めます。LEDバックライト搭載で色も良く2010年発売当時トップクラスで2Kテレビとしては今でも通用する画質だと思います。
【音質;4点】別部屋でRE1Sシリーズのテレビを使用しているが高音がまるでダメなのでこのテレビの音は良い様に思えてしまいます。比較する機種に影響を受ける評価は芳しくありませんがスピーカーも3.5cm×16cmの楕円スピーカーが左右にありリモコンによる設定で自分好みにカスタマイズすればそれ程捨てたものではないと思います。
【応答性能;4点】番組表は「レグザ番組表ファイン2」ですが番組表を出すのに少し時間が掛かる様な気がします。私は急いでいる時は全チャンネルを一旦2〜3秒見てから番組表にしています。そうすればすぐに見れます。
【機能性;5点】充実しています。他社の外付けHDDで録画が出来たのは当時は東芝だけでした。他にHDMI端子4つ、USB端子2つ、SDカードスロット、3つのデジタルチューナーなど余裕のスペックです。他に買う前はあれば便利だと思っていた2画面同時表示機能は意外と使いません。原因は手元のリモコンで次々チャンネルを変えてもさほど問題が無いからだと思いました。
【サイズ;5点】今のテレビは外枠が細いですがこのテレビは上と左右の枠が約4cmあります。当時としては普通です。重量はカタログ値でちょうど16kgで配達員が組み立てました。全てに於いて当時としてはこんなものでした。今となってはもう一回り大きな42Z1にしても良かったかなとも思っています。
【満足度;5点】Zシリーズは満足度が高いです。今でもまだ地デジしか見ていませんが十分すぎる機能と画質で満足です。
- 視聴目的
- バラエティ
- ニュース・報道
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった4人
「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月9日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月1日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月1日 07:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月11日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月11日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月17日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月17日 17:02 |
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
