Mini 210 Vivienne Tam Edition
Atom N450/2GBメモリー/250GB HDD/802.11b・g・n無線LAN/1366×768ドット表示対応液晶搭載NetBookの「Vivienne Tam」コラボモデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

よく投稿するカテゴリ
2010年8月28日 00:10 [337705-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ダイレクトモデル(液晶1366x768)を購入しましたがほかのネットブックと比べると包装から、Windows画面の独自環境ツールまで非常に作品として高級感があります。
デザインはわたしは男なので自分では外では利用できませんが女性向けとしてであればこれ以上のかわいいデザインのものはそうはないでしょう。
実際の機能は最近のネットブックの基本性能、AtomN450、メモリ2G、HDD250G(7200回転)HD液晶と標準的ですがプラスアルファを求めるならこれはすばらしい商品です。
ただ純粋に液晶のきれいさやに着目する場合ほかに持っているNECの340や富士通のM/G30のほうが勝ってると思います。
液晶はそこまできれいではありません。
また問題点としてクチコミでも書きましたが無線LANを交換できないんです。
入れ変えてもBIOSではじかれるのでもともとのものでしか利用できません。
どうしてこんな制約を設けているのかさっぱりわかりません。
通常利用ならよいでしょうが、最近WiMAXのインターネットがありますので内蔵で利用できないのはマイナス点です。
総合的には非常にパフォーマンスに優れた機種で、買ってよかったと思います。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった0人
「Mini 210 Vivienne Tam Edition」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月28日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月5日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月4日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月3日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月3日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月30日 17:23 |

新着ピックアップリスト
1kgを切る軽量で魅力的なCopilot+ PC
(ノートパソコン > Zenbook SORA UX3407QA UX3407QA-PU16548BE [ザブリスキーベージュ])5
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
