スズキ バンディット1250Fのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2016年5月6日 21:51 [928399-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
沼田の迦葉山に行ったときの写真 |
【デザイン】フルカウルのレーシングタイプはとてもかっこいいとおもいます。
ごつごつ感が無く、流れるような流線型でかっこいいです。ぶっといマフラーも私的には好きです。
【エンジン性能】普段乗るときは3000回転以上はいらない感じです。6速でも2000回転からアクセルをあけると加速していきます。
ゆっくりも走れるし、エンジンの粘りを感じます。追い越しでもシフトダウンをしなくても、そのままアクセルをあければいいだけですので、走っていても楽です。ただ一般道ではあまり6速にはしませんが。
【走行性能】エンジン性能の欄でも書きましたが、エンジン特性でしょうかパワーもあるし、ゆっくりも走れるし、リターンライダーには
とても乗りやすいバイクだと思います。
【乗り心地】少し堅い感じですが、高速道ではこのくらいが良いと思います。シートも同じ位置だとおしりが痛くなりますが、そのときは
少し位置をずらせばいいだけですので、問題ありません。
【取り回し】乾燥で256kgありますので、押したり、引いたりは重くて大変ですが、これより重いバイクからすればこんなもんではないでしょうか。走り出せば軽いと言いますが、まだなれていないので走っていても重く感じます。
【燃費】正確に計測していないのではっきりとわかりませんが、恐らく20km/L位はいっていると思います。
【価格】2010年式の中古を購入したのですが、この排気量でこの価格は安いと思います。
コスパを考えるなら、中古より新車の方がわりやすかんはあると思います。
【総評】デザインも気に入っているし、エンジン性能も文句ありません。ガソリンはレギュラーですし、おじさんのリターンライダーには
とても合ったバイクではないでしょうか。ライディングポジションも楽なのでツーリングが楽しみです。
- 使用目的
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった20人
「バンディット1250F」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月19日 01:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月10日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月23日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月20日 02:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月6日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月4日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月23日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月19日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月2日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月20日 11:05 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
