スズキ バンディット1250Fのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2016年2月4日 21:57 [901518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
バンディットの伝統を引き継いでる満足度の高いマシン!
CB1100EXを下取りに出して、2014年モデルの中古車(白)を購入しました。
【デザイン】
ネイキッドも好きですがレーサーレプリカ世代なのでフルカウルも大好きです。
【エンジン性能】
2008年モデルのCB1300SBと比較するとやはり武骨な感じがするエンジンフィーリング・・。6速の低速でもシフトダウンせずに走れるCBに負けますが、そこがスズキっぽくて良いです。ちょうど油冷のバンディット1200Sがこんなエンジンフィールでした。1250ccですから絶対的なパワーは十分あります。
【走行性能】
5速、6速の粘りはCBに劣ります。その分、シフトダウンが必要です。
【乗り心地】
サスペンションはイニシャルからフロント、リアとも1段階、柔らかい設定に変更しました。良いと思います。
【取り回し】
CB1300SBより、全然軽く感じます。
【燃費】
20Km/L前後です。
【価格】
CB1100とほぼ交換でした。
【総評】
ホンダのバイクは非常によくできていて、特にCB1100はとても乗りやすいバイクでした。しかし、やはりスポークは手入れが大変で・・・。武骨なエンジンフィーリング、フルカウル、スタイル、ABSなどトータルバランスが取れた良いバイク、好きなれるバイクだと思います。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった12人
「バンディット1250F」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月19日 01:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月10日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月23日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月20日 02:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月6日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月4日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月23日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月19日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月2日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月20日 11:05 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
