
よく投稿するカテゴリ
2011年1月30日 22:04 [382145-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
操作性 | 5 |
使用パーツ | 4 |
走行性能 | 5 |
軽さ | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
身長176cm、体重83kgのオッサンです。
(1)平坦な住宅地裏道約10分
(2)広く段差の少ない歩道約10分
(3)狭く段差の多い歩道約10分
の計片道30分の自転車通勤を1ヶ月前から始めました。
内装3段変速のママチャリに乗っていましたが、(3)の歩道段差の
ショックがあまりに酷く、自転車通勤をあきらめるかサス付き自転
車に乗り換えるかの選択に迫られ、思い切ってママチャリ+価格で
買えるこの自転車を購入しました。
組み立ては添付工具のみで充分で、ブレーキの調整も私の場合は
添付工具のみで行えました。
結構難しそうな変速機の調整は、前後とも一応全段変速出来るの
でやっていません。
自宅周辺や河川沿いのサイクリングコースを試走しましたが、ハ
ンドル位置がママチャリに較べはるかに遠くて低く、首と腰の椎間
板に持病のある私にはとても30分の通勤には耐えられないレベルで
した。
そこで、ネットで色々しらべてハンドル取付け用ステムとスペー
サーを約5千円で追加購入し、私好みのかなりママチャリに近いハン
ドル位置に調整したら、快適そのものになりました。
ママチャリで歩道の段差に怯えていたのが嘘のようです。
私の理想は、前後サス付き・5段変速付きで2万円以下のママチャ
リですが、現時点ではこの自転車でハンドル調整が一番理想に近い
のではと思っています。
この自転車は、ハンドル位置を除けば、体重のあるオッサンが段
差のある歩道を走るという目的限定では、最高の選択肢の一つでは
ないでしょうか。
- 経験年数
- 10年以上
- 使用目的
- 通勤
- その他
参考になった6人
「M-960」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月10日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月6日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月1日 02:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月30日 05:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月30日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月9日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月21日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月22日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月30日 21:20 |
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(マウンテンバイク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
