
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 07:37 [495489-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインは悪くないと思います。 |
蓋を開いた状態。 |
左がリフレッシュした米、みぎはしていないコメ。違いはさほど変わりません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2合をリフレッシュした後の糠受けの様子。 |
3合を3分つきにしたコメ。 |
3合の3分つきでヌカ受けに集まった糠の状態。 |
以前、コイン精米所で精米途中お米が出てこないトラブルにあってから、家庭用精米機の購入を考えていました。
購入する際、象印・タイガー・山本電機・MKと悩みました。MKは3分つきが無かった為、はずしました。タイガーは取っ手がついて移動に便利な点で最後まで悩みました。
象印の1升用は実家の年老いた母にいずれ購入しようと思います。
山本電機の精米機もさんざん迷ったのですが、HPでの製品の情報はツインバードが分かりやすく、また消耗部品の情報など購入後のアフターサービスの事を考えるとこちらが良さそうだな〜と感じました。
購入前、取り扱い説明書もHPからダウンロードして見ることができました。
米の種類や状態(古米)によって精米する時の使い方が見やすく丁寧に載っていたので購入を決めました。
買って良かった点。
・その日食べたいつき方で食べられる事。
・玄米で保管出来る事。
・糠が取れる事。
精米所で米を精米するとkg単位毎につき方を変えるのは億劫ですし、30kgの重い物を持って行くまでが一苦労でした。
そのまま玄米を炊いて食べる事もあるので、半端な量や5kg袋を精米する時、いつもお金がもったいないな〜と感じていました。
石や虫食いの被害のある質の悪い米30kgを1度に精米するより、食べる分だけ除去していけば済むので手間を感じず、安心して食べれます。
思ったより軽いしコンパクト。これなら実家に貸す事があった時、移動に便利なハンドルが無くても全然平気です。
精米機らしくないデザインです。この機種とは別の4合タイプは蓋が違うだけで見た目精米機と分かりますが、このMR-E700はおしゃれな感じ。
精米時間は思ったより早く、運転時の騒音はサイクロン掃除機の運転並かと思います。
使用後のお手入れは考えたほど手間はなく、ヌカ受けは取り出しやすく、ケース裏に糠が飛び散ることなく取り出せます。
蓋に舞い上がった細かい糠が付着します。使用毎、取り外して洗っていますが、接続部が安っぽく感じ、取り外し時不安に思いつつ取り扱っています。(なので-1の4点。)
ここは改良して欲しいと思いました。
無洗米機能は特に必要としないので、搭載している機能に十分満足しています。
実家から送られてくるお米の状態(質)が良い物だったり、悪かったり、古米と様々。
そこで自動制御でコントロールしてくれる精米機では上手く精米出来ない事があるかも???と思い、アナログ操作で運転方法を自由に設定できるこの機種に期待しています。
市販のコメやコイン精米所で精米するコメに比べ真っ白に精米できませんが、炊き上げた米一粒一粒にツヤがあり、キラキラ輝いているので余計な(汗)食欲が出てしまいます。
自宅で精米したお米と言うことでワクワクしながら食べたことも気持ちとしてありましたが、期待していた以上にホント美味しいです!!
参考になった11人
「精米御膳 MR-E700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月23日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月23日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月25日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月7日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月3日 15:16 |
精米機
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(精米機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
