
よく投稿するカテゴリ
2011年7月6日 00:43 [422550-1]
満足度 | 1 |
---|
操作性 | 1 |
---|---|
グラフィック | 1 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 1 |
ゲームバランス | 1 |
まず、狩を楽しむと言うシステムなどは満点です。ただ、それはMHPやMHP2の評価となりますので、ここでは純粋にMHP3rdの評価をします。
(ちなみに、モンハンは今回初めてなので、下記のバグはモンハンシリーズで継承されているものかは分りません)
【狩】
回復薬を飲むと、どんな遠くからも攻撃して来るなど、機械的な動きが多くて台無しです。「こう動けばモンスターはこの動きをするから、この様に対応する」と言う機械的なプレイになってしまうからです。
せめて「回復薬は光って目立つから、遠くからでも攻撃して来る」などの設定にしておけば、モンスターに見つからないように薬を飲むと言った楽しみもあるのですが、これでは「機械的に順番通りの動きをしてから薬を飲む」プレイとなってしまいます。
【バグ】
よくもまあ、これだけのバグを残したまま発売したと言いたいです。
ペイントボールがモンスターをすり抜けるなどの再現性が低いものは、この再目をつむりますが、翼竜が斜め後ろにホバリングしたり、直進中のモンスターが途中で斜め走りする、Xボタンを押した時にスティックを倒した方向とは逆方向に転がるなど、頻繁に起こるバグは直して欲しかったです。
(ミスっているパラメーター設定は、どれも単純なものですし)
Lボタンを離してから、アイテム選択モードが解除されるまでに掛かる時間がバラバラなので、焦るとアイテム使用直前に別のアイテムに変わったりする。
初心者こそが多用するペイントボールの当たり判定を辛くすると言うパラメーター設定のミスを犯している。
プレイヤーが受けた攻撃に対するカウンターを入れ忘れている為、「体力さえ持てば」1万回でも100万回でも、なすすべなく攻撃を受け続けてしまう事が可能となっている。
ピヨピヨモードが単純にダメージの総和で判定しているので、軽い攻撃でもピヨピヨする。
肛門や足の横から見えないフックが出ている。つまり、見た目は当たっていないはずなのに、攻撃を受ける事が多い。(リオレイアなどは回りに風が巻き起こるエフェクトを入れるべきです。あと、モンスター名は忘れましたが、尻尾の根元にいて尻尾攻撃を受けるのは変です)
プレイヤーの攻撃が届かない所に、モンスターが数分間留まる事が多い。
プレイヤー攻撃が途中でキャンセルできないのは不自然。
【テンポが悪い】
全体的にのろくさいゲームです。
停止すると1秒ほどフリーズ、攻撃が終わるとまたフリーズ、肉を食べたり回復薬を飲むと数秒間フリーズ。このように、何か行う度にプチフリーズします。
これは難しくする為の設定と納得してしまう人も多いですが、単にゲーム作りが素人なだけです。
ベテランなら、例えば回復薬を飲む場合、プレイヤーが止まって、懐から薬を出し、蓋を開けてから飲む。飲んだ後はすぐに動けるようにする。
この様な表現にして、同じ時間止まっているにも関わらず「見た目上」動きが止まらないようにします。
プレーヤーが停止した時、暫く動きが止まるのは単なるバグです。
あれは、減速モーション中に割り込みを可能にするのを忘れた為、モーションが完了するまで次の動作に移れないのです。
モーションと言えば、肉を食べた後、お腹をポンポン叩くなど「趣味で入れているモーション」が多いのは最低です。(早食いスキルなどを付けると分ります)
確かに、私も趣味でゲーム作っていたので、このような無意味なモーションを入れるのが楽しくて仕方が無いのは分りますが、製品として出す場合は外すべきです。
【全体評価】
まあ、このようにバグだらけですが、結構楽しいゲームです。
特に、アドホックで全国のプレーヤーと一緒に狩をできるのは最高です。
まだ未体験の人は、是非ともプレイしてみて下さい。絶対ハマります。
- レベル
- ミドルゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 101時間以上
参考になった8人
「モンスターハンターポータブル 3rd」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月28日 02:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月3日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月7日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月28日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月30日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月6日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月2日 05:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月20日 15:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月17日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月7日 12:40 |
PSP ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
(PSP ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
