ホンダ PCXのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2023年3月31日 19:09 [1697857-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
2022年12月31日にお年寄りの一時不停止で交通事故に遭いコレクションのFZR250の3NLを失い右足に重傷を負い70日間の入院となり移動手段のために、昔から付き合いのあるホンダ販売店に融通を利かせてもらい23年モデルのPCX125を購入いたしました、奥さんが18年式のPCXを通勤や買い物に使用しており乗りやすいのも知っていたので、PCX一択でした。
18年のPCXと比べるとエンジンの力強さが違いますエンジンめちゃくちゃ良いです、慣らし運転はあまり考えて乗っていないです、山を登っていても全く不安はありません結構な上り坂もグイグイ登ります、バイパスも何の不安もなく周りの車に合わせてスムーズに流れに乗れます、車格も大きいので安定性があり安心感があります。
燃費も50KM前後走ります燃費良いです、アイドリングストップも優秀でアイドリングストップ状態からスタートも全くストレスがありません素晴らしいです、給油の時もボタンで給油口がスーッと開きキャップも給油口に収納出来ていい感じですタンク容量も十分でC125カブと違い余裕をもって長距離を走れます。
乗り心地も足が窮屈ではないので頑張って90度しか曲がらない足でも余裕で乗れます、取り回しは少し車体が大きくて重いのですが普通に取り廻せます。センタースタンドが優秀でケガした足でもスッと上がるのには驚きました、サスペンションの動きもまずまずで乗っていて疲れる事はありません、もう一つ凄いと思ったのはシート下の収納です、GIVIいらずです。
最後に気になる事を挙げるとしたら一つ目はエンジンの振動が少し気になります疲れたりする程ではないのですが思ったより気になります、二つ目は個体差が有るかもしれませんが時々エンジンがかからなくて何度かスイッチを入切りします、1000K点検の時に見てもらいます、無理やり何か探してもそれくらいで弱点があまりないバイクです。
事故でFZR250(3LN)を全損で廃車にして、4500Kしか走ってないコレクションのFZR250(2KR)も足が曲がらず乗れなくなって維持も出来ず手放しC125カブも足がペダルに乗らず手放しPCXを買いました、大事なバイクを3台失い手放しましたが今の状態では本当に助かっています、事故は気おつけていても避けられない場合もあり色々な物も失ってしまいます、今後足の手術も数回行う予定です、皆さんが事故にあわずに楽しいバイクライフをおくれますように。
- 使用目的
- 買い物
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった16人
「PCX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月10日 03:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月21日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月13日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月9日 06:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月31日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月30日 03:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月24日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月15日 20:28 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
