2010年 4月17日 発売
Wooo P42-HP05 [42インチ]
インテリジェント・オート高画質/ダイナミック・ブラックパネル2/250GB HDDなどを備えたプラズマTV(42V型)

よく投稿するカテゴリ
2019年8月4日 22:33 [1248532-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
まだ現役
【デザイン】
買って、9年目だけども古っぽさがなく、良いデザインですね。
【操作性】
リモコンのボタンも、全てが表面に出ており、防汚目的でリモコンをラップで包んでも、操作性に問題ない。
リモコン電池が切れたときに操作する、本体左側のボタンも、とても使いやすい。
【画質】
Blu-ray作品を再生しても、綺麗な画質。文句なし。
【音質】
音にカンしては、リビングでの稼働時は、5.1chサラウンドシステムを接続してるので、評価出来ませんが
リビングのTVをVIERA TH-55GZ1000 [55インチ]に入替、本機を私の部屋(8畳)に移設し、本機のスピーカーで音を聞いてますが、TVのスピーカーは、こんなものでしょ。
【機能性】
必要充分の機能が付いてます。
【入出力端子】
これも、過不足なしですね。
【サイズ】
42型プラズマなら、妥当な大きさでしょう。
【静音性】
静かですよ。
【総評】
使い始めて9年、内蔵HDDも、カートリッジも、録画をするには、とても便利で、まだまだ現役で使っていたかったが、プラズマディスプレーの経年劣化も、否めず
最近流行の、画面端に出続けるテロップの文字が、微妙に残像として残るようになり
本格的に壊れる前に、VIERAに買い換えました。
でも、廃棄するには惜しいので、私の部屋で眠ってた液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]と交換で、余生を過ごさせてます。
- 比較製品
- SONY > HT-SS380
- パナソニック > VIERA TH-55GZ1000 [55インチ]
- SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- ゲーム
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった1人
「Wooo P42-HP05 [42インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月20日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月4日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月17日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月17日 07:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月17日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月22日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月19日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月23日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月10日 17:04 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
ユーザーレビューランキング
(プラズマテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
