Wooo P50-XP05 [50インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.18 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.21 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.70 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.92 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.81 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.67 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.58 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.99 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「設置場所:寝室・自室」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年3月29日 08:44 [397703-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
静音性 | 1 |
【デザイン】ソニー・パナと比べると大分落ちるけどまぁ及第点
【操作性】
【画質】まだまだエージング中だけど特に問題ない。
【音質】ただ音が出てるというだけの物。
【機能性】この値段でこれはすごいと思う。
【入出力端子】見て撮るだけならこれで完結しているので重要視していません。
【サイズ】普通に良いです。
【静音性】残念ながらG音バリバリします。寝室には向かないと思う。
【総評】スポーツ観戦したい、ごちゃごちゃ繋げたくない人には最適。安い。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 21:28 [392123-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 無評価 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
なかなかシンプルでいいと思います。
【操作性】
リモコンの反応速度について遅いなどと言われますが、あまり気になりませんでした。
【画質】
アンテナレベルは正常でタクシー関係も近くには無いですが、結構ノイズが目立ちます。ノイズのざらつきは店員さんによると、東芝製の処理回路を使っているらしく仕様だそうです。その点で3点とさせてもらいました。しかし地デジ以外ではあまり気にならないので、こだわる人以外であれば好みの問題かもしれません。また補足ですが知人も同じテレビを所有しているので見比べましたが、画質は同じでした。
【音質】
音質についてはニュースなど十分だと思いますが、映画等になると特に低音が不満になりますが、AVアンプを使うので気になりません。
【入出力端子】
十分だと思いますが、HDMIでブルーレイを再生したときの切り替わりなどに一瞬白い画面になるので少し気になりましたが仕様のようです。
【静音性】
ジー音については個体差もあるとは思いますが、実家のKUROの方が気になります。
【総評】
画質については少し不満がありましたが大体満足しています。黒色の沈み込みなどはなかなか立派だと思います。テレビ台はCMP-160やAS-1100WOPが学生の意見ですがお勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 1件
2011年2月3日 05:24 [383037-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
可もなく不可も無くって感じかな。
【操作性】
自分には、かなり操作しやすいです。
【画質】
これが結構綺麗です…あまり期待して無かったから余計にそう見えるのかな?
【音質】
期待して無かったけど、思ったより良かったかな
【機能性】
この価格で、このスペックは、反則です!
【入出力端子】
満足です!余す所無く使ってますよ。
【サイズ】
枠が若干太いかなぁ…あとは満足です。
【静音性】
ジー音も、気にならない程度です。
【総評】
50インチのプラズマで、この価格とスペックなら、文句ないでしょ!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月13日 22:30 [366509-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
ベゼルの幅が厚いと言われますが、自分は全く気になりません。
【操作性】
起動直後はリモコンの反応が遅い気がするが、後は問題なし。ボタンも大きくgood。
【画質】
文句なしに最高です。画面サイズがシネマスコープの映画は上下に黒帯ができるので注意が必要です。あとDVDを一本,視聴したのですがノイズが結構でますね。Blu-rayだとノイズは、ほとんど気になりません。
【音質】
充分すぎます。これで満足できなければホームシアターなどに接続するしかないと思います。
【機能性】
ジャンルによって番組表内の番組が色分けされるため大変見やすいです。
【入出力端子】
充分すぎます。
【サイズ】
これより大きくても困るかな。42インチと迷いましたが、50インチで正解でした。
【静音性】
ジー音が気になりますが、ある程度距離をとると気にならなくなるかも。
【総評】
プラズマは初めてなのですが、店頭でみるのと全然ちがうので驚きました。店頭では暗く見えても、家ではそういうことはあまり感じません。でも昼間は若干、暗いかな(スタンダード視聴時)。あと、親が液晶派だったのですが、いざ設置してみるとプラズマもいいなぁと言ってます。
これは全く関係ないことなのですが設置するとき、階段がL字型だったので2階までもって行くのが大変でした。あと梱包箱が大きく、厚みがあるので狭い通路を通すのが大変かも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月10日 23:46 [348373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
スピーカーの色がメタル調になったのは個人的には好みで、カッコいいです。
前モデル同様、表面のピアノ調も私は高級感があっていいと思います。
【操作性】
番組表や録画の操作については苦手な人でも直ぐに使えるのではないでしょうか。メカが苦手な妻でも録画など簡単な操作は直ぐに出来ました。HDDに関しては電源起動時に数秒待ちますが、BDレコーダーの方が起動はかなり掛かりますので、私は満足しています。
【画質】
文句なしで最高です。前モデルP42-XP03からサイズアップをしましたが、サイズが大きくなったのにも関わらず、画質は綺麗になっています。
【音質】
元々5.1chホームシアターシステムを併用していますが、テレビのスピーカーだけでも十分に聴きやすいと思います。早速昨日見たハムナプト○の映画視聴もOKでした。
【機能性】
3チューナーは大変便利です。W録画は早速昨日使いましたがテレビ1台で出来るとは最高です。リビングはWチューナーのBDとテレビでようやく同じことが出来るので安くない?です。
【入出力端子】
私の使用環境では、十分です。
【サイズ】
42インチの画像、番組表の文字が小さいかな?という事で50インチを入れましたので、50インチのサイズには大変満足しています。
【静音性】
G音ですが、若干はしていますが、液晶でもファン音はしていますので、その程度で気になりません。
【総評】
P42-XP03をホビールームに移してP50-XP05にしました。とても気になっていた、テレビ1台で3チューナー+W録画は大変便利です。また、Jリーグサッカーやプロ野球の動きの早い視聴でも残像が少なく、さすがプラズと思わせてくれました。500万:1のコントラスはさすがに綺麗でした。しかし、店頭でのプラズマと液晶の視聴時の画質の違いは何とかならないでしょうか?液晶の方が店頭では綺麗に見えるのは私だけでしょうか?家庭ではプラズマの方がいいと思います。
私の家ではリビング液晶の:65インチのR5W(液晶ですが、めちゃくちゃ暑いです。)、和室プラスマ42インチG1、ダイニング20インチ液晶を置いていますが、液晶はスポーツ視聴時の残像が...やはり大画面はプラズマですね!
42インチ〜50インチを考えてる方には、断トツでWOOをお奨めします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月14日 20:07 [327631-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
XP-02からの買い替えです。
【デザイン】
すっきりとしたフォームになりましたが、見た目はXP-02の方が高級感があり好みでした。
【操作性】
リモコンの形が緩やかなアーチ型に変更され、ボタンも大きくなり押し易くなりましたが、レスポンスが少々遅く感じます
【画質】
ガラスが1枚になった分、映り込みははっきりと軽減されましたが、ガラス面特有のブラウン管に近い画質から液晶よりに傾いた感じがします。
液晶よりといっても悪い意味ではなく、精細感がUPされたように思われます。
実際に日中の視聴を比べますと比較にならない程、見やすくなっています。
それと驚いたのが、エージングの為にXP-02の時とほぼ同じ設定にしたのですが、格段に見やすくなっています。XP-02のエージング中は暗すぎて日中は見るに耐えませんでしたが、XP-05はエージング中でもストレスなく視聴できます。
【音質】
XP-02も問題ありませんでしたが、さらに聞き取りやすくなっています。
【機能性】
ダブル録画が出来るようになり使いかってが格段に上がりました。
レーコーダーを持っていない方は重宝します。
【入出力端子】
必要十分です
【サイズ】
パネルの淵の太さが気になります。すっきりなフォームにしたのなら淵は幅3cm位にしてほしかったです。
【静音性】
XP-02では、消音にすると2m離れた所でもジィーと聞き取れましたが(音量を10位上げると気になりませんでした)XP-05では消音でもTVの裏に回って耳を済ませば微かに聞こえる程度で、2m離れれば消音でも全く聞こえません。
【総評】
家電は日進月歩と言いますが、2年でこうも変わるとはと驚くばかりです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月7日 10:35 [325747-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
ピアノ調ブラックは綺麗ですね。ですが塗装が弱い?のか知らないうちに小さい傷がついています。なので4点です。
【操作性】
我が家に以前からあるWoooH90に比べると操作性、レスポンスともに向上している印象ではありますが、他社の液晶に比べるとストレス感じますね。反応が遅くて2度押してしまい、操作ミスなんてのもよくあります。
【画質】
画質は申し分ないです。エージングが終わるのを楽しみに待っています。
【音質】
プラズマテレビとしては標準的なのでは?ですが近々シアターを購入予定です。
【機能性】
問題ないです。購入金額から考えるとすばらしい機能だと思います。
【入出力端子】
必要十分です。
【サイズ】
実物を見ての購入ですから問題ないです。6畳間でも問題なし。
【静音性】
これは非常に残念です。設置後に気づいたのですが“ジーーーーー”と音が!配送時にはテンションが上がっていたのか、窓を開けて設置してもらった為か、不覚にも気づかなかったのですが、明らかに異常な音量・・早速購入店に電話し対応していただきました。修理1週間待ちでしたが日立の対応はよく電源部の交換となりました。「どうやら初期生産分の電源部に入っている消音用の?コルク部分に亀裂が入っているものがあるとのことでした。修理後は問題なくジー音も耳を澄ませれば聞こえる程度となりホッとしています。修理後の評価は4です。
【総評】
初期不良にあたってはしまいましたがテレビ自体は満足レベルです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
