NP-TR3
- 独自の 「エコナビ」機能を搭載し、最大約20%節水、消費電力量最大約18%削減を実現した、ファミリー向け(53点)食器洗い乾燥機。
- 少ない水で溶かした洗剤を超音波で霧状の粒にした独自の「パワー除菌ミスト」を搭載し、高い洗浄力を実現。
- 加熱すすぎの温度を約80度に設定する「80度すすぎモード」を採用。長時間たったがんこな汚れもすっきり洗い落とす。

よく投稿するカテゴリ
2012年7月20日 21:42 [520920-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 2 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 1 |
使いやすさ | 1 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
以前パナソニック製の食洗機を使っており、その便利さに共働きの我が家には必要不可欠な家電になりました。それが故障したため、止む無く慌てて購入したのですが…
【デザイン】
可もなく不可もなく。
【経済性】
「除菌ミスト」がウリですが、何のためにあるのかわかりません。洗浄前に低温の霧がでますが、食器類なら高温水で洗うだけで十分殺菌出来ていると思います。時間がかかるうえ、任意に止める事のできない全く無駄な機能です。
【洗浄力】【収納力】
収納力は以前と比べ落ちています。上段に洗浄ノズルがついた分、レイアウトの自由度が減り、以前は入れられた物が入りません。箸が立てて入れられないのには驚きました。また、少しでも無理に入れようものなら洗い残りが出てしまいます。
【使いやすさ】
上記の通り、決して使いやすくはありません。不要な機能を付けたことで却って退化した家電だと思います。また、どなたかも指摘されていましたが、停電後の復帰機能がなく、排水のうえ洗い直し、というのもどうかと。エコナビが聞いて飽きれます。
【総評】
悪い点ばかり書きましたが、使えることは使えますので、それでも毎日使っています。買った時は、必要に迫られていたのと、我が家に必要なサイズなどを考慮すると、他メーカーを見ても選択肢がなかった、さらにパナソニックの後継機だったので必ず進化していると思ったため、とりあえず買いましたが、今は後悔しています。
決して安くはない値段で、旧型機より劣り、しょっちゅう不満を感じながら使う家電…
この製品を世に出したPanasonicさんって…と考えてしまいます。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
「NP-TR3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月21日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月30日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月17日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月5日 02:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月20日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月9日 08:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月2日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月25日 00:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月7日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月5日 00:20 |
食器洗い機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(食器洗い機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
