SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP Original (PCIExp 1GB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月12日
SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP Original (PCIExp 1GB) のユーザーレビュー・評価


レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年12月8日 00:33 [364560-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
RADEON6870・6850の登場で安くなってきたので思わず購入。
ドスパラで平行輸入版ですが\24,980でした。
主なスペックは
CPU Phenom II X4 955BE(3.8GHz)
M/B 880G Extreme3
Mem PSD38G1333KH(PC10600 4G×2)
HDD RealSSD C300 64GB他
VGA GeForce GTX 285→これ
電源 REX-AP650A14
OS Windows 7 Ultimate 64bit
【安定性】
高負荷を書けた状態でも十分安定しています。
【画質】
RADEONらしい鮮やかでくっきりした画質です。
【処理速度】
バイオハザード5ベンチを1920×1200で回しましたが、GeForce GTX 285ではBだった結果がSに上がりました。
十分に高速だと思います。
【静音性】
現状では、高負荷状態でもFANの音が気になることはありません。
【総評】
6970がまだ出ていない現時点では間違いなくRADEON系最強のカードなわけで、それが2万円半ばで手に入るわけですから、無茶苦茶お買い得だと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月17日 07:35 [307094-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 2 |
安定性:取り付けて一通り動作チェックした後overdriveでいきなりクロックアップしましたがその後も不安定な状態には一度もなっていません◎です
画質:元々ATI派ですがnvidia gf9600→gf275ocからの乗換えです
気のせいかもしれませんが、文字のエッジがシャープで
くっきり見えるように思います◎です
機能性:ドライバーを含めて何を機能性というのか判りませんが
overdrive機能はスペック重視の私には魅力的な機能です
ただ、設定終了までに20〜30分掛かるのは長く感じました○です
処理速度:FPSやレース等の3Dゲームを中心に使います
シングルチップのハイエンドなので勿論◎です
静音性:まだベンチマークやストレスソフトはやっていないので判りませんが
通常のゲーム使用程度では静かな方だと思います○です
gf275はストレスソフト使った時のファンの音はすごかったなぁ〜
付属ソフト:Colin McRae:DiRT2のシリアルコードが付属してきます
他にArkSoftのSimHDというCDがバンドルされています
個人的にColin McRae:DiRT2がしたくてこのボードを買ったので○です
他にペリフェラル4P→PCI-E6P変換コードx2本が付いていますので
CFをする時に電源にPCI-Eコネクターが無くても大丈夫です
nVidiaで最適化されているゲームソフトが多いのでnVdiaを暫く使っていましたが
自分はATI(現AMD)の方が発色が綺麗でクッキリとした画像があってるように思います
今後もRADEONで逝きたいと思っている次第です
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP Original (PCIExp 1GB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月12日
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
