
よく投稿するカテゴリ
2018年7月23日 22:42 [1144958-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 4 |
ここの価格比較最安値のamazonに行くとプライム会員しか買えない・・・
有料の会員しか買えない価格で比較はしないでほしい。
新たな店舗で登録するのも面倒なのでamazonPay可能なコジマネットで購入。
シチズンの「CT791SP」とオムロンの「MC-612」を使っていましたが、
「MC-612」は電池を変えて大人が丁寧に測っても、故障なのか?Er.2が出てしまい使い物にならず廃棄。
(実測は可能でしたが)
「CT791SP」は子供がおとなしく測らせてくれないで引っ張ってスイッチを途中で押してしまう事も時々あり、
少しでも短い時間で測れるようにと買い足しました。
保育園の連絡帳に記録する為、毎日使用しています。
時間のかかる実測タイプの体温計もあと2本(東芝&オムロン)所有しています。
【デザイン&使いやすさ】
質感は悪くありません。
シンプルでオーソドックスです。
ただこれでも十分なのかも?
ケースは蓋が大きく開けやすいです。
また紐などを通せるようにもなっています。
奇抜さは無いですが使いやすいです。
子供が嫌がって握ってもスイッチが押されにくい位置なので助かります。
また本体裏面にある型番や仕様の説明がシールでは無く樹脂(プラスチック)に直接プリントされています。
使用後水洗い等をすることを考えるとしっかりしていると感じました。
【機能性】
ボタンを押して測るだけ、
室温23℃で測って
20秒と謳っていますが脇に挟んでアラームが鳴るまで20〜30秒といった感じの様です。
5分タイプの実測体温計と比較で測ってみましたが、
大体0.1〜0.2℃の差でした。
大人が測る分にはシチズン製でも同じぐらいの差でしたが、
子供を測る時はテルモの方がばらつきが少ない気がします。
怪しい時は実測にも使えるのでありがたいですね。
(因みに自分は予測測定はあくまでも横着で参考程度との認識ですので、違和感があるときは素直に実測しています。)
電池はLR41(1.5V)、2個です。
偶に計測機器で使われる割高なSRシリーズ(1.55V)で無いので助かります。
C231は防水になっています。(C230は非防水)
【測定値の見やすさ】
見る分に全く問題ないですし、バックライトも装備されています。(C230は非搭載)
夜測ったりする時にもありがたいですね。
因みにバックライトはやさしいオレンジ色です。
ただCT791SPほどでは無いですが表示数字は大きめです。
【総評】
他社がちょっと変わったデザインなどにしているのに対して、
普通の体温計で見た目などは奇抜さは有りません。
電子体温計としてはただ完成された形なのでしょうかね?(^^;
2010年からモデルチェンジせず、ここで1位になっている製品だけあって、
良質安定製品ですね。
色々なメーカーの体温計を買ってきていましたがなぜかテルモのは初めてでした。
思い返せば病院などで検温用に渡されるのはテルモ製が多い気が・・・
(病院のはボタンが無く電池交換も出来ないらしいです。)
センサーメーカー、電子機器メーカーのはどことなく温度計の延長線上の製品と感じましたが、
テルモのは説明書のほかに予測想定の原理などが細かく乗った技術資料が付いていたり、
流石医療機器メーカーです。
先にこれを買っておくんだったと、ちょっと感じました。
- 比較製品
- オムロン > けんおんくん MC-612
- シチズン > CT791SP
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月30日 01:56 [820181-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
オムロンの10秒体温計を過去6年近く使用していました。
ですが、ある時信用性に心配になり、数十年前から持っているテルモの体温計をもとに、20秒で正確な予測値を計測できるこちらの製品を購入しました。
【デザイン】
コンパクトな上、オムロンと違いストレート型なので、扱いやすいです。
【使いやすさ】
どのメーカーでも基本は一緒ですので文句ありません。
【機能性】
予測値に関しては信用できます。
こちらの機種で37.2度の微熱の際も、オムロンで計測したところ36.1度と出てました。
オムロンで使い続けていたら、微熱もわからなかったと思うと恐ろしいです。
【測定値の見やすさ】
バックライトは暗所でも便利かと。
【総評】
満足です。予測値がたったの10秒差ならこちらを選択すべきでしょう。
医療機関でもテルモのシェアは圧倒的ですし、予測値でも実測値と大差なく出ます。
今後も長く使っていきます。
あ、言い忘れていましたが、防水なので水洗いできる点も大変評価できます。
- 比較製品
- オムロン > けんおんくん MC-612
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月28日 20:09 [748642-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 4 |
計測時間が短くても正確でなければ意味がないと思い、
これまでシチズンの計測1分のもの(CTEB502)を使用していました。
ただ、体調の悪いときに1分間じっとしているのは少し辛いので、
買い換えてみました。
シチズンとの比較だけですが、数回計ったところほぼ同じ値でしたので、
正確さは同程度と思います。
なお、どちらも測定後バックライトがつくのですが、
シチズンは結構早いので、シャツから取り出すときに裏側になっていたりすると、表を向けたときには消えてしまうくらいでした。
一方、こちらは取り出してから2〜3秒後にならないと点かないので、折角短時間で計れるのに夜間は無駄に待たされるのが残念です。
- 比較製品
- シチズン > CTEB502 [ブルー]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
体温計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
(体温計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
