
よく投稿するカテゴリ
2013年8月20日 08:42 [621199-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 3 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 5 |
後継機の話題もあって価格が下がった今年の初めに購入しました。購入に際しては、他社のフラグシップフルサイズと比較して、発色が柔らかくて自分の好みに合っているCCDセンサーがなくなるかも知れないという危機感(?)と、年々ズボラになっていく自分を見て年齢的に中判カメラは今しか買えないという老化への恐怖心(?)から決意しました。
【デザイン】
そもそも車のように外見を評価するものではなく、使いやすさの一環で見るものですので、無評価です。
【画質】
感度の低いCCDであること、連射性能が非常に低いことを考えると、万人向けとは言い難いですが、適した被写体である限り画質は勿論最高です。画質の評価については、中判であるためボケの話が主流になっているようですが、私はCCDの柔らかい発色が好きで、被写体によってはD100のようなクラシックCCDカメラを使用していますが、645DのCCDは本当に素直で柔らかい発色で、ここに強く惹かれました。尚、ボケは撮影条件が悪いと思い通りにならないこともあり、まだまだ満足できるものばかりにはなっていません。多分これを使いこなすには、相当の技術と慣れが必要だと思います。
【操作性】
これまでペンタックスのデジ一眼は使用したことがないですが、ボディが大きいためスイッチの配置も余裕があり、よく動かす部分が使いやすい場所に配列されていて、非常に満足しています。
【バッテリー】
じっくりと撮影するため多くても一日100枚程度しか撮影しないので、予備の電池は2つ買いましたが、撮影中に交換したことは1回しかありませんし、充電もせいぜい週に1回しか行っていません。尚、電池交換した1回は花火のバルブ撮影を行っていた際に発生しましたが、花火までに300枚くらい撮影した状態でしたので、持ちは非常に良いと思います。難を挙げれば、電池のゲージがフルの状態から数分で電池切れになったように、かなり不正確な気がします。
【携帯性】
このカメラで携帯性を議論するのは無意味ですので無評価です。携帯性に関する難点と言えば、細かい話ですが、付属する肩掛け用ストラップが645Dを支えるには弱々しく使い物にはなりません。私は、肩に掛けて移動する際には、旅行カバン用の肩当てパッドがついたストラップを使用しています。(お蔭でストラップの金具が当たる部分のボディの塗膜が剥げてしまいましたが、全く携帯しやすさが変わりました)
【機能性】
三脚使用時は良いのですが、荷物の量の関係で三脚を持たずに出掛けて、薄暗い被写体に遭遇した際には手ぶれ補正が欲しくなります。私はベースを80-160mmのズームをよく使用しており、この時、全体では3kgに近い重さになっているため、手持ちでは相当神経を使います。
但し、三脚を使用した場合、意外とミラーアップの影響は少ないというのが印象で、購入当時は三脚使用時に必ずミラーアップしていましたが、ピクセルレベルでもミラーアップの影響が出ていない場合が多いため、最近は相当繊細な条件ではない限りミラーアップせずに撮影しています。
【液晶】
個人的にはライブビューを使用せず、撮影後の画像確認も条件が良くない場合や気になることがある場合に限っているので、評価しません。
【ホールド感】
最初の印象と違い、グリップだけでなくボディの形状が持ちやすくて重さを感じさせないものです。特に、左側の側面も平らになっており、縦位置での撮影もホールド感は良好です。(ただ、縦位置用のシャッターは欲しいところです)
【総評】
何でもこれで撮影するというのは無理があり、デジ一眼との使い分けができる場合にのみお勧めしますが、私自身が対象としている被写体には最適なカメラと思います。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった4人
「PENTAX 645D ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月15日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月2日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月17日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月21日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月21日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月28日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月20日 08:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月5日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月15日 05:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月8日 23:15 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
