『WiiはD端子での接続ならこのテレビの機能を堪能できます。』 SONY BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ] 真か魔化さんのレビュー・評価

2010年 5月20日 発売

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]

「モーションフロープロ240Hz」や「ダイナミックエッジLEDバックライト」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V型)

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロー240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月20日

  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]

『WiiはD端子での接続ならこのテレビの機能を堪能できます。』 真か魔化さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のレビューを書く

真か魔化さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
31件
ノートパソコン
3件
24件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5
WiiはD端子での接続ならこのテレビの機能を堪能できます。

録画機能がついている東芝レグザと悩みましたが、価格も落ち着いてきたのと4倍速液晶搭載ということが決め手になりこのテレビを買いました。

デザインはみなさん絶賛しておりますし、私もそう思います。

液晶テレビを買う際に特に重視したのが消費電力です。去年検討したブラビア40V5も消費電力重視で選んで候補にしましたが、結局それは買わずにこの商品を買うことになりました。4倍速液晶で138Wという消費電力なので使ってても電気代の心配がありません。

設定も省エネ設定(明)で使っておりますが、標準時との違いが判らないくらいです。

4倍速でいろいろ試しましたが特に違いが感じられたのはHDMI接続のPS3のゲームですね。4倍速とそうでないときの違いがはっきり判ります。(プレイしたゲームはFF13)
HDMI接続の場合、ブラビアのリモコンでPS3の操作ができるのには感動しました。torneを操作する程度なら十分使えるレベルです。

Wiiは最初はコンポジット入力でやりましたが、モーションフロー(倍速・4倍速設定)を使うと遅延がかなりひどいです。シーンセレクトのゲームを設定すれば解消されました。ただシーンセレクト(ゲーム)だと4倍速はもちろん2倍速液晶の設定にすらできないので、プレイする気にならないくらい残像がひどいです。

その後D端子を購入し接続したしましたが、この場合だとモーションフローを強、シネマドライブオート1に設定(4倍速設定)しても遅延は感じませんでした。むしろ貧弱な映像であるWiiでもそれなりに見れる映像になりましたし、スーパーマリオwiiのスクロールも残像を感じなくなるくらいの恩恵がありました。これぞ4倍速って感じですね。
Wiiの遅延で悩んでる方・Wiiを4倍速でやりたい方はD端子での接続をお勧めします。

せっかく無線LANも内蔵されているのでメディアサーバー接続も使ってみました。PS3の場合だと再生できない形式もなぜかこのテレビと直接つなぐと見れたりします。PCに入っているX264やWMV、AVIなどが再生可能でした。ただ、大きい画面のせいかブロックノイズが気になったりするかもしれません。

意外と使えるのが音質設定の音量自動調整機能です。
ブルーレイビデオを見てるとシーンによっていきなり音が大きくなったりしてその度に音量調整していたのですが、この機能のおかげで落ち着いて見れました。

軋みが報告されていますが軋み音は確かにします。ただそれほど大きな音ではなく頻度も15〜30分に一回程度でした。しばらくつけてると鳴らなくなりますので、この辺は個体差があるのかもしれません。我慢できないと感じたらサービスマンに点検してもらうといいと思います。

思いついたことを書いただけですので読みにくい点もあるかと思いますが、購入の際のご参考になれば幸いです。





視聴目的
バラエティ
アニメ
ニュース・報道
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
満足です!  5 2021年7月30日 07:29
機能充実 古さを感じない  5 2017年12月15日 08:20
2010年夏に購入  4 2012年12月24日 12:07
文鎮バーに惹かれて  4 2012年11月20日 17:41
大きな不満無いけど  4 2012年5月6日 11:17
PCモニターとして使用中  5 2012年1月11日 00:25
デザイン、反応速度、機能と文句なし  5 2011年9月20日 22:26
使用半年後ほどのレビュー  5 2011年3月22日 12:39
ついに購入  5 2011年2月10日 20:56
デザインのSONY  5 2011年1月7日 13:52

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のレビューを見る(レビュアー数:32人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月20日

BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意