BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]
「モーションフロープロ240Hz」や「ダイナミックエッジLEDバックライト」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V型)

よく投稿するカテゴリ
2017年12月15日 08:20 [1083346-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
3年前に中古を購入してから、現在も現役です。
テレビとして、PCモニター(サブ)として、幅広く使えています。
【デザイン】
一昔の額縁がかなり広いタイプですが、ブラックで美しいです。
高級感があります。
文鎮バー羨ましい…
【操作性】
赤外線ではなく無線。
リモコンの向きを考えなくていいのは便利です。
【画質】
特に不満はありません。BRAVIAですから。
【音質】
ホームシアターとHDMIで連携しているので、無評価。
【応答性能】
4倍速なんで、不満あるはずが…!
電源ONのもっさりに何も違和感がないです(急いでいないので)
【機能性】
オンキヨーのBASE-V50を接続していますが、ギリギリ今の時代に間に合った連携機能で、
テレビの電源ON/OFFに連動してくれて便利。
PC−V50−TVという接続にすると、入力切り替えでPCに音声切り替えてくれるんで、どちらもクソ便利なんですよ。
そして、新たに2013年式のBDレコーダー BDZ-EW500を追加購入して取付けました。
ブラビアリンクが便利すぎて「今まで何で導入していなかったんだ」というくらいの気持ちになります。
テレビのリモコンからブルーレイの操作(逆もしかり)は便利です。
ついでにDLNAでPCで録画した番組を再生できて、もっと便利。ただしもっさり。
でも、H.264でも265の60fps変換させたモノも見ることができます。
ブラビア用のソフトを導入しての話ですが…
といっぱい書けるくらいには機能満載です
【サイズ】
今の部屋にマッチしているとはいえないものの、40でもデカすぎるというのはないです。
【総評】
2018年に突入間近でも、古さは微塵にも感じません。
テレビ表面がガラスってだけで、近年のコスト削減でプラスチッキーな表面がないこの製品は、持ってるだけで大満足です。
そろそろ少し大きい4Kと考えていましたが、新たにBDレコーダーを追加したら、そんな気も失せました。
壊れるまで現役でいていただきましょう。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった7人(再レビュー後:6人)
2017年12月2日 22:33 [1083346-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
3年前に中古を購入してから、現在も現役です。
テレビとして、PCモニター(サブ)として、幅広く使えています。
【デザイン】
一昔の額縁がかなり広いタイプですが、ブラックで美しいです。
高級感があります。
文鎮バー羨ましい…
【操作性】
赤外線ではなく無線。
リモコンの向きを考えなくていいのは便利です。
【画質】
特に不満はありません。BRAVIAですから。
【音質】
ホームシアターとHDMIで連携しているので、無評価。
【応答性能】
4倍速なんで、不満あるはずが…!
電源ONのもっさりに何も違和感がないです(急いでいないので)
【機能性】
オンキヨーのbase-v50を接続していますが、ギリギリ今の時代に間に合った連携機能で、テレビの電源ON/OFFに連動してくれて便利。
PC−v50−tvという接続にすると、入力切り替えでPCに音声切り替えてくれるんで、クソ便利なんですよ。
録画機能がないのでLDNAでPCで録画した番組を再生できて、もっと便利。ただしもっさり。
【サイズ】
今の部屋にマッチしているとはいえないものの、40でもデカすぎるというのはないです。
【総評】
2018年に突入間近でも、古さは微塵にも感じません。
テレビ表面がガラスってだけで、近年のコスト削減でプラスチッキーな表面がないこの製品は、持ってるだけで大満足です。
そろそろ少し大きい4Kも考えていますが、壊れるまで現役でいていただきましょう。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった1人
「BRAVIA KDL-40NX800 [40インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月30日 07:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月15日 08:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月24日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月20日 17:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月6日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月11日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月20日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月22日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月10日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月7日 13:52 |
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
