『サウンドがよかった。』 スクウェア・エニックス ニーア レプリカント 闘頸呼法さんのレビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,429

ジャンル:アクション/ロールプレイング プレイ人数:1人 ニーア レプリカントのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ニーア レプリカントの価格比較
  • ニーア レプリカントの店頭購入
  • ニーア レプリカントのスペック・仕様
  • ニーア レプリカントのレビュー
  • ニーア レプリカントのクチコミ
  • ニーア レプリカントの画像・動画
  • ニーア レプリカントのピックアップリスト
  • ニーア レプリカントのオークション

ニーア レプリカントスクウェア・エニックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月22日

  • ニーア レプリカントの価格比較
  • ニーア レプリカントの店頭購入
  • ニーア レプリカントのスペック・仕様
  • ニーア レプリカントのレビュー
  • ニーア レプリカントのクチコミ
  • ニーア レプリカントの画像・動画
  • ニーア レプリカントのピックアップリスト
  • ニーア レプリカントのオークション

『サウンドがよかった。』 闘頸呼法さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ニーア レプリカントのレビューを書く

闘頸呼法さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
8件
27件
PCゲーム ソフト
2件
2件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性4
グラフィック3
サウンド5
熱中度4
継続性5
ゲームバランス無評価
サウンドがよかった。

【操作性】
LRボタンの操作は割り振りできます。
ダッシュ時の切り返しや二段ジャンプが独特で序盤は手間取りました。
装備は武器のみで防具やスキルの類は「言葉」を当てはめて強化するシステムです。
その「言葉」に腕力+10%などのパラメータアップの効果が含まれています。
種類が多くて割り振りが面倒な感があります。
武器はDLCに追加がある他、本作のみでも30〜40種類近くの武器が有り。
ドラッグオンドラグーン経験者がにんまりする武器もありますね。
ただ、強化方法は素材を使った強化。収集は一般的なアイテム収集の面倒臭さと似た感じ

【グラフィック】
綺麗かどうかと言えば、最近のPS3ソフトを思えば並みかもしれませんね。
ただ、汚い。酷い。不細工 等と言う事は無いです。
カメラワークもストレスは無かったです。
魔法攻撃のエフェクトは結構格好良く綺麗です。

【サウンド】
私が本作で一番良かったのはコレです。
移動中、戦闘開始時に音楽が切り替わるのはどのゲームも定番的ですが、
全てではありませんが本作は楽器やボーカルの増減で雰囲気を演出しています。
序盤の街ですと、打楽器のリズムとアコギのアルペジオのみが曲の基本で
歌い手に近づくとボーカルが増えたり他の楽器が混ざったり
メロディラインをキープしたままアレンジが替わったりしてます。
ダンジョン探索から戦闘に入るとパーカッションが加わり緊張感を演出したり。
曲自体が綺麗なメロディで好きなジャンルだったのでこういった演出は
際立って良かったです。公式サイトでも何曲か聴けますので
曲の好みが選択基準にはいっている方は一度聞いてみては如何でしょうか。

【熱中度】
クエストが豊富にあります。
お使いが嫌いな人はスグだれるかもしれないですね。
RPG等で定番な感じのクエストです。
移動距離の長さにダレる感じも無く移動手段もそれなりに簡略化出来るようにもなってます。
戦闘も楽しいし、武器は3種類(剣、両手剣、槍)魔法が10種以上。結構格好いい攻撃手段が
揃っています。・・・・殆ど使わない魔法も無きにしもあらず・・・

【継続性】
周回プレイを大前提においています。
2周目以降〜最期のエンディングを見るまでは周回プレイは
最初からではなく、物語中盤からになります。
イベントアイテム以外の要素を全て引き継いでのプレイになりますので
途中ダレる事無く最期のエンディングを見ることが出来ました。

【ゲームバランス】
難易度が3段階で設定できます。
私はまだEASYのみのプレイです。
EASYはサクサク進めても普通にクリア出来てしまう難易度です。
レベルアップの為に戦闘を繰り返す必要も無くクリアできました。

【総評】
ドラッグオンドラグーン制作スタッフの最新作、という事で期待していた人間の一人です。
期待を裏切らない世界観、シナリオ、登場人物でした。
こういった後ろ暗さを感じさせる世界観がとても好きです。
ドラッグオンドラグーン1のような完全に救いようのないお話では無かったですが
完全な悪が存在しないというのも色々と考えさせてくれるストーリーでした。
今作、ドラッグオンドラグーンとは別モノですが
古の覇王等々が・・・云々ではなく設定がなんとなく程度で絡んでます。
ほんとになんとなく程度です。0.5%くらい・・
ドラッグオン〜をやり込んだ人にしか分らない程度に・・・



参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ニーア レプリカント」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
ストーリーとBGMは神  4 2020年8月8日 07:16
これぞ神ゲー!!!  5 2011年3月21日 15:07
ニーア レプリカントのユーザーレビュー  4 2010年12月1日 16:38
作家性とゲーム性が両立した今世代の傑作  5 2010年11月4日 18:47
ゲームらしいゲームでした  5 2010年10月24日 20:50
鬱気味になった気分  3 2010年8月14日 16:03
極論系ですかね…  4 2010年7月12日 07:45
無理でした・・・  1 2010年6月25日 13:22
普通に面白い  3 2010年6月20日 10:39
良作  5 2010年6月14日 22:30

ニーア レプリカントのレビューを見る(レビュアー数:23人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

ニーア レプリカントのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ニーア レプリカント
スクウェア・エニックス

ニーア レプリカント

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月22日

ニーア レプリカントをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プレイステーション3(PS3) ソフト)

ご注意