

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.76 | 3.83 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
3.76 | 4.11 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
4.03 | 3.94 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
3.97 | 3.79 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.31 | 3.51 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.76 | 3.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「総プレイ時間:21〜50時間」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年11月8日 00:27 [355815-1]
満足度 | 2 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 4 |
ゲーム内容を見れば完成度に関しては良い出来
基本的な部分に関しては良い物に仕上がっていると思う
ゲームは操作性、グラフィック、サウンド等は特に問題もなく良いと思う
ただ不満というか物足りない部分も
「オフラインにやる事が少い(やり込み要素)」
最初から全てのキャラが使用出来て単純に格闘部分を楽しむ以外やる事がない
コスチュームカラーを出現させるくらい
この辺はオンラインをそれほどプレイしない、出来ないって人には不満が残るかもしれない
あととにかく評価を下げたのは運営の問題
コンテンツ等の機種間の差別があまりにも酷かった
購入特典が無いとかはまだ我慢は出来る範囲だが
その後もその他コンテンツ差別が続いて機能面のコンテンツまで除外
これにはさすがに文句も言った
当たり前の仕事くらい当たり前にこなして欲しい物だ
ゲーム評価でもコンテンツまで除外されたら満足度など下げざるを得ない
というかさすがにいい加減にして貰いたい。限度を超えてる
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月29日 07:45 [323837-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 2 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 3 |
【操作性】
初心者にも易しいように…との配慮で必殺技コマンドの入力を
甘くしたのでしょうが、逆にあまりに簡易過ぎるきらいがあります。
反面、目押しなどの連続技はかなり難易度が高めでその差が極端です。
全般的には難易度低めでそこそこ快適に楽しめる操作性と思います。
【グラフィック】
これは主に好みの問題かも知れませんが、同じ世界のキャラクターなのに
等身・身長に統一感が無く違和感を覚えます。ゲームバランスを優先した
結果だと思いたいですが…その辺りカプコンは昔から迷走気味ですね。
あと市場を意識したのかどうか知りませんが、前作から引き続きディ◯ニー
キャラっぽい顔は、ゲームの性質上どうにも受け付けづらいです。
【サウンド】
よくできています。ゲーム自体は全く不満はありません。
ただボイスチャットの品質はもっと上げて欲しいですね。PS3対応を謳う
ヘッドセットであっても、種類によってはほとんど使いものにならない場合も。
【熱中度】【継続性】
以前あった従量性課金だとそれが気になってオンは遠慮気味になりますが、
これはタダでいくらでも遊べます。しかもゲーム自体の奥深さはかなりあり、
次作登場までずっと遊べるのではないでしょうか。
ただ格闘ゲームの性か、時間が経つとオンはエキスパートの人間ばかりで
初心者瞬殺状態となるのは仕方ないところです。
【ゲームバランス】
格ゲーでは主にキャラ間の話となりますが、そこは何を重視するか
遊ぶ側の好みですね。対戦ツールとしてキャラ格差の無いものを求めるのか、
アクションゲームとしてキャラ設定に沿って強いキャラは強くあるべき、
とするのか…。
私は後者の方ですが、カプコンは少し違うようです。
【総評】
総合的な完成度の高さはかなりのものです。格ゲーが下火になって久しい
ですが、これだけのクオリティのものがまだ出てくると安心できます。
もちろん不満点も無いわけではないですが、制作側にがんばってもらいたい
意味も込めて5点を付けたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月1日 11:47 [317469-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】初心者には難しいかも。他の2D格ゲーのハードモードをノーコンティニューでクリアできる実力は最低限いります。
【グラフィック】対戦してて気にならないレベルです。オープニングムービーのレベルなら文句ないですが(笑)
【サウンド】ゲームにあってる感じだと思います。
【熱中度】自分の腕にある程度自信があるかによって変わってきます。現時点では初心者から上級者まで対戦相手には困りません。
【継続性】ランキングに名を連ねたいくらいのモチべがあればずっとやれます。
【ゲームバランス】前作よりはいいみたいです(キャラ差が少ない)。
【総評】キャラ数増えて値段も下がってるからお買い得感はあります。前作を買ってないならお勧めできます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
(プレイステーション3(PS3) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
