ラムダッシュ ES-LA94
ハーフミラーパネル/4枚刃/10段階充電残量表示/液晶ディスプレイ表示/全自動洗浄充電器などを採用したメンズシェーバー(ハードケース付)

レビュアー情報「毛質:剛毛・濃い」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年6月15日 10:43 [417316-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 1 |
バッテリー | 3 |
シェーバー本体には文句有りません。
7年ほどラムダッシュの愛用をしてきました。
しかし、モデルチェンジ毎にどんどん洗浄機が悪くなっています。
水が排水されず、翌朝使おうと思ったら、水浸し。
何度か洗浄カートリッジを替えるも、症状は変わらず。
お客様センターに電話したら、送ってくれとの事。
カートリッジを2個無駄にしたと追記し、送るが、洗浄機のみ返送されてくる。
最近、また同じ症状が再発。
パナソニックになってから、サポートや生産管理の質が大幅に低下したように感じます。
もう二度と、パナソニックの製品は買いません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月7日 13:16 [384259-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
バッテリー | 無評価 |
買って1カ月目で即メーカーに言って返品処理をしました。
洗浄機は、MEDE IN chainaとありこの機種の欠陥と思われます。
又、ブラウンにしました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月30日 20:01 [353387-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
まぁ、かっこいいんじゃないですか。嫌いじゃないです。
ただ、ひげ剃りにかっこよさを求めてはいないので感動は
あまりしないですが。
多分、カッコいいと思います。
【使いやすさ】
高機能とは言え、スイッチは一つしかないし、シンプルで
使いやすいです。手にもフィットする感じもします。
【剃り心地】
直前まで使っていたフィリップスの古いシェーバーも
気に入っていたのですが、これはなかなかいいですね。
フィリップスよりはかなりふかぞりだし、それほど
肌を痛めつける感じもしません。少しゆっくり動かした
方が良いとかコツが分かるとかなり良さがわかります。
フィリップスの前10年くらい昔はパナの出たての
シェーバーでしたが、あれがあまりにそり味悪くて
痛かったのでしばらく安全剃刀派になったくらいで
したが、今はかなり満足です。
【手入れのしやすさ】
意外と自動洗浄いいですね。
かなり否定的な考え方だったんですが、同じ場所の
置いておけば奇麗になるというのは便利だとおもいます。
他社も同じ機能があるのでアドバンテージではないと
おもいますが。
【バッテリー】
バッテリーは良く持つんじゃないでしょうか。
【総評】
ちょっと音がうるさいですが、まぁ全般的に欠点もなく
値段から見たパフォーマンスはかなりいいです。
後、出張に行くことを考えるとハードケースがあるのは
すばらしいですねー。
特に決め手がなく、そこそこ良い髭剃りを探している
僕と同じような方にはオススメです。特に後悔はしない
ことは保証できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月23日 00:29 [351370-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
この機種を購入する前にフィリップスの最上級機種センソタッチ3D RQ1280CCを購入しました。史上最強シェーバーという謳い文句に期待したのですが、深剃りが全く出来ませんでした。時間をかけて剃っても手で触るとジョリジョリと残っているのです。私の固い濃いヒゲは弾かれてしまう感じで根元まで剃ってくれませんでした。
「満足できなかったら全額返金キャンペーン」を利用し、そのお金で今回ES-LA94を購入しました。
【デザイン】
これはフィリップスに一歩譲りますが、頭デッカチも見慣れれば良いデザインです。ツヤツヤのブラックも最上級機種を手に入れた喜びを感じます。また付属のハードケースも良く出来ていて内装もシェーバーの形状になってピッタリフィットです。持ち運び時もガタガタしません。
【使いやすさ】
滑り止めグリップが心地よい握り具合です。また太さも丁度良いです。液晶ディスプレイも見やすく、使用した時間と残り時間が出るのは嬉しいですね。
【剃り心地】
これはもう右に出るモノは無いでしょう。力強いリニアモータとナノエッジ刃で私の濃い固いヒゲも根元からスパッと剃ってくれます。そして早いです。剃った後手でアゴを触ってみるとツルツルです。フィリップスRQ1280CCではジョリジョリしてました。これは感激ですね。肌も全くヒリヒリしません。
昨日石鹸剃りもしてみましたが、気持ち良くてもう病みつきになりそうです。DRYよりも更に深剃りができ、剃っている時の感触がたまりません!(交流式で使用しなければ石鹸剃りもOK:メーカー談)お風呂シェービングが謳い文句のES-GA21も候補でしたが、LA94もお風呂剃りが出来るのなら断然こっちにして正解でした。
【手入れのしやすさ】
お風呂剃りの後すぐ水洗いできるので楽チンです。洗浄機はまだ試していませんが、ハンドソープの水洗いで十分のような気もします。後ほど洗浄機も使用してみます。
【バッテリー】
まだ一回の充電を使い切っていませんが、残りの時間を見ると必要十分と感じます。
【総評】
キング オブ シェーバー!これが率直の感想です。フィリップスRQ1280CCもデザインと史上最強という言葉に引かれ購入しましたが、剃り味は全く満足しませんでした。このLA94の剃り味は最高です。モータ音は大きめですが、ハイパワーで剃ってくれてる!って感じがして許せます。なんとも頼もしい相棒が見つかりました。今までブラウン、フィリップスと使ってきましたが、これからはラムダッシュで行こうと思います。お風呂タイムが益々楽しくなりました。made in Japan世界のパナ、素晴らしい製品の開発をありがとう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月4日 23:41 [339570-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
今までSchickの3枚刃や4枚刃、最近ではGillette Fusion 5+1 Powerなどを使っていましたが、T字剃刀では何をやっても髭剃り後の『ヒリヒリ感』があり、髭を剃る事自体が苦痛でした。
そこで物は試しにこのES-LA94を購入してみました、試しとはいえ半端な物を買って痛い思いをするより良い物を買って悪くてもT字剃刀と同じ位の『ヒリヒリ感』ならマシ程度に考えていました。
しかし痛みの無さは想像以上で感動しました、こんな事なら早く買っておけばよかったです…
【デザイン】
スタイリッシュな感じで良いと思います。
【使いやすさ】
慣れだとは思いますが、T字よりヘッドが大きい分どの程度の範囲まで剃れているのか感覚がつかみにくいです。
【剃り心地】
自分の使った事のあるT字ではGillette Fusion 5+1 Powerが一番剃れていたのですが、それと同等の剃り味で尚且つ『ヒリヒリ感』がほとんど無く、肌に接触している部分もとても滑らかでした。
【手入れのしやすさ】
まだ使い始めたばかりなので分かりませんが、ボタン1つで洗浄、除菌、乾燥までしてくれるのは楽で良いです。
【バッテリー】
使い始めたばかりなので無評価です。
【総評】
初めて買ったシェーバーとしては満点です、ただT字との比較では剃っている範囲が分かり辛く、もみあげの形を整えたりするのは難しく感じました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月6日 00:19 [325424-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
7年間ブラウン「アクティベーター BS8585」を愛用し、今回最上級ランクのラムダッシュ ES-LA94、とブラウン760CC-3、を検討に検討を重ねた結果ラムダッシュに乗り換えました。
---量販店にて両製品を試し剃りをした結果と今まで使っていた分のレビューです。---
【デザイン】
あまり気にしませんが、どちらかというと僕はラムダッシュが気に入りました。
【使いやすさ】
これはラムダッシュが良かったです。
他のスレでもありますが本体が軽いので、力を入りすぎず押さえつけないで剃れるのと、髭が濃く剃る時間が長い人には特にいいと思いました。ヘッドの大きさはすぐに慣れます。
【深剃り】
これは間違いなくラムダッシュです。
ES-LA94で試し剃りをし、カチカチと音が言ってまだ深く剃れそうだけどいいか と思い途中で止め、760CC-3で首・アゴ。鼻下などを剃ったらまったく剃れませんでした。あまり強く押し付けると肌が危ないので押し付けませんでした。
【剃り心地】
これもラムダッシュが良かったです。
音がやや高音ですが慣れれば問題なかったです。何より一度にそれる範囲が広くパワーダウンしないと思いました。滑りの良さは両製品変わらないと思いました。
【手入れのしやすさ】
これはブラウンだと思います。
760CC-3はわかりませんが、調べた結果BS8585と差は無いようでした。
ブラウンは出来上がった洗浄液を入れ変え、たまに中を少し拭くだけでよかったです。
ラムダッシュは+水を入れ替えし髭が詰まったら爪楊枝で取りのぞかなければなりません。
【自動洗浄力・清潔感】
これはブラウンだと思います。
ラムダッシュは除菌率99パーセントで非常に良く、水を使いますが洗浄液カードに防腐剤・潤滑剤も入っています。
でもブラウンは上記+アルコール液、自動洗浄後の乾燥は熱風です。あとレモンの香りで臭い匂いが気になりません。
【ランニングコスト・本体値段】
これはラムダッシュです。
本体の値段はほとんど変わりません。
ただ洗浄液の値段は量販店で、ブラウンが3個で2,100円、ラムダッシュは3個で1,500円。
交換目安時期も同じで30日です。
でも他のスレではラムダッシュはかなり持つと書いてあります。(夏場は除く)
BS8585の時は交換ランプが4、50日で付いていたと思います。(赤のランプが付くと洗浄機能が停止)
【バッテリー】
これは予想ですがブラウンだと思います。
調べた結果ラムダッシュは3年程度で電池の寿命がくるそうですが、7年使っていたBS8585は6年目で4日に一回充電しないとパワーが弱く使えませんでした。(自動洗浄と同時に充電だから問題ありませんでしたが)
ちなみに7年目で毎日充電が必要になりました。
「760CC-3とES-LA94は充電し終わったら自動で電源が切れます」
【総評】
手入れのしやすさ・バッテリー・自動洗浄力・清潔感を最優先する方はブラウン。
深剃り・使いやすさ・剃り心地・ランニングコスト重視はラムダッシュ。
僕は肌弱いですが、洗浄能力に大差が無く、お金がかからない方がいいので僕はラムダッシュにしました。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月15日 12:25 [313731-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
ラムダッシュ ES8238 からの買い替え
ES8238 は3年半使用しましたが、不満は無かったのですが
四枚刃がどうしても試したく購入しました。
使用 一週間でのレビューです。
【デザイン】
黒のクリヤボディーで、かっこいい。
【使いやすさ】
ヘッドはデカイのですが、モーターが内蔵しているので仕方ないでしょう。
その恩恵が音と剃り心地に出ていると思われます
ヘッドが大きいので鼻の下が剃りにくいですがヘッドのデカサは直に馴れます。
【剃り心地】
技術の進歩は、すばらしい
三枚刃とは比べ様の無いほどです
薄い外刃の四枚刃と、絞り出しソニックのおかげなのか?
以前は肌に黒くプツプツ残っていた部分が、見え無くなる位剃れます。
【手入れのしやすさ】
黒のクリヤボディーで、かっこいいのですが
ひげクズを出す際に、かすが白くまとわり付くのを
ダストブロアーで落としています。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは一週間持ちますので標準ぐらいではないでしょうか。
【総評】
頻繁に買い換える物では、有りませんが、
私は、買って良かったと思いました、
現在の電気シェーバーのなかでトップクラスに満足度の高い製品では無いでしょうか、
壊れるか、革新的な技術が出るまで使えそうです。
ハードケースに付いては、ヘッドがデカイので持ち運ぶ際に
ぶつけて壊さない為に、必要だと思います。
しかしケースもデカイ
ケース寸法 高さ19.4×幅9.2×奥行6.4cm
本体寸法 高さ16.4×幅6.8×奥行5.5cm
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月26日 18:21 [309268-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
ブラックが好きなので、LA92の後継ブラックモデルと言うことで、
現物を見ないで買いましたが、ボタン、表示部周辺がダークグレーなので、
親族が使っているLA92に比べると、見た目がLA8◯シリーズっぽくて、
少し残念です。もちろん質感は高いのですが...。
今回8232に不満があったわけではないですが、
帰宅時に落下させてしまい、急遽買い替えました。
外観のデザインよりも、ヘッドの可動部分、各刃の並び、
グリップの素材をハイブリッドにした滑止め、握り心地、
作動音の静音化等の、内部構造でのデザインに感心しました。
使ってみて、8232にむしろ不満点が噴出しました。
フルブラックが好きな個人的趣向を除けば満点です。
ヘッドは大きく感じましたが、大きいから圧力が分散されて、
深剃り出来ているのにヒリヒリしないのも、優れたデザインかな、
洗浄機は、デザイン関係無く、コストと相談して作った感じで、
質感はプラ...。
特にコメントはありません。
【使いやすさ、剃り心地】
今まで、一日から二日に一度、ハンドソープにて分解洗浄後、
オイルでお手入れ...。約20分程時間をとられていましたが、
衛生の為に、ヘッドを外して、剃ったヒゲを軽く落とした後、
おまかせでオイルすら要らないので、
月に約500円というなら安いです。
ハンドソープ代、オイル代、水道、ガス、労力と、
案外今もコストが掛かっているので、安いとすら感じます。
自動洗浄以外はもはや考えられません。
音も、寝室に置く人はいないと思うので、
気にならないと思います。
ヘッド、刃の可動がしなやかなので、軽い力でそれます。
アゴ、ノドの剃りあじに、進化を感じました。
今回の購入理由が、落下による破損なので、
ハードケースの付属は嬉しいです。
【手入れのしやすさ】
おまかせなので、楽以外の何者でもありません。
また、洗浄and潤滑がまた最高です。
【バッテリー】
旧モデルでは、朝、夕と使って五日間の海外旅行でももっていたので、
同程度かと思います。ほぼ毎日洗浄、充電しているので、
気になりません。
【総評】
LA92と剃り比べると、ほとんど変わらず、
また外観もイマイチ色が好きではないので、
現物をみていたら、価格のこなれたLA92を買ったかもしれません。
ですが、製品として完成度は高いので、
買って後悔は無いと思います。
また、私のように、3枚刃ラムダッシュを使っていて、
不満が無い人も、かなり進化していますので、
代替してみるのもいいかもしれませんよ!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(シェーバー)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


