RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1
Serial ATA Revision 3.0対応のMLCチップ搭載のSSD(128GB)

よく投稿するカテゴリ
2013年2月6日 02:29 [570750-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 3 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
発売してからかなりの年月が経ち、今では安価にそこそこのSSDが買えるこの時代ですが、ノートPCに付けるためにこのSSDを選択しました。
ただ、SATA1.5Gのマシンの為あまり速度などは重視せず安定性などを考えて選択しました。
購入時、ADATAの900シリーズの新品とこちらの中古品が同価格帯であり(中古のが多少安かったですが)悩んで悩んでこちらにしました。
販売時の単価が高かったことと、チップやレビューを参考にこちらのが後々後悔しなくて良いかなと思った次第です。
しかしながら、SSDの中古は冒険のような物ですから、そんなリスクを冒すなら多少多めに出費しても新品買った方が良いと思います。ちなみに、当方は使用時間も少なく良品だったので当たりでした。
前置きが長くなりましたが、商品レビュー。
古い機種ですし、皆さんベンチ取っていますので、細かいベンチレポートなどは割愛します。
当方のマシンは富士通のFMV-R8280という法人向けのマシンで、こちらはSATA1.5です。
ですので、その辺の上限値は出ます。
メインマシンとはCPUなども違いますので体感速度は劣りますが、HDDからの換装なので、キビキビ動くようになったなぁと言うのが感想です。
ただ、気になるのは書き込み速度ですね。
HDDよりは早いので文句は言いませんが、やはり今時のSSDには劣ってしまいます。
耐久性は不明で。この時期、中古で買ってもピンピンしていますのでいいのかな?
最後に、
今更ながらのレビューではありますが、良いSSDだと思います。
今回は予算の都合でこちらを中古で買うことになりましたが、一般的には新品を買って3年保証をうまく利用し使われた方が良いと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった0人
「RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月12日 12:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月16日 04:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月6日 02:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月18日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月11日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月3日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月10日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月20日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月3日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月6日 01:31 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
