SIGMA DP1x
F4レンズや画像処理エンジン「TRUE II」を搭載したデジタルカメラ(1406万画素)

よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年12月18日 17:10 [662596-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 1 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 1 |
SD15のサブとして、GRDWからの買い換えです。
GRDWとの比較を中心に価格初投稿です。
【デザイン】
個人的に大好きです。ダサ格好いいです。
【画質】
撮れた写真の雰囲気が最高です。isoは400までで撮っています。
【操作性】
個人的にGRDWより操作性は上です。シャッター速度・絞りの変更、露出補正等やりやすく、MFの目測スナップは、GRDWよりやりやすく、ジャスピン率も想像していたより高いです。(GRDWのフルプレススナップはオートと、みなします。)
QSボタンもいいです。
【バッテリー】
自分の使い方で200枚いかない位です。予備は必要です。
【携帯性】
コンパクトデジカメとしては、かさ張ります。
【機能性】
ありません。位相差センサー、手ブレ補正等々GRDWは多機能です。
【液晶】
なぜか46万画素のSD15より、解像度、色ともに上です。個人的には十分です。
そして128万画素のGRDWとも、対して変わりません。
【ホールド感】
全くありません、かなり滑ります。
ここは、GRDWに完敗です。
【総評】
一年前たまたま購入したGRDWから、写真が好きになり、SD15で一眼レフデビュー。気が付けばフォビオン中毒に。
28mmの画角が好きでしたが、GRDWの絵に満足できず、当然DP1シリーズへ。
扱い易いファイルサイズと値段から、DP1xの中古を購入。
ビューファインダーを付けて、液晶オフ、MFの目測スナップで、屋外室内問わず手持ちでバシャバシャやってます。
画像確認は帰宅してからのお楽しみ。
スナップカメラとしてこんなに楽しいカメラはありません。
何と言っても極め付けは、出てくる絵が素晴らしいことですね。
とにかく、このカメラが大好きです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
参考になった6人
「SIGMA DP1x」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月30日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月26日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月8日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月26日 15:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月28日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月18日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月10日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月8日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月14日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月17日 10:59 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
