SIGMA DP1x
F4レンズや画像処理エンジン「TRUE II」を搭載したデジタルカメラ(1406万画素)

よく投稿するカテゴリ
2012年11月11日 17:25 [546579-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
メイン一眼を望遠装備にした場合など、一緒に持ち出すことが多いカメラです
デザイン:4点
無味乾燥、質実剛健
金属外装の重量感は気に入っていますが、多少野暮ったいかなとも思う次第です
画質:5点
これは文句抜きです
条件さえある程度満たされていれば、等倍で見ても満足の行く写真が出てきます
当方RAW撮りですので、JPEG撮って出しとしては無評価とさせて頂きますが
操作性:4点
購入前、不安に思っていた部分だったのですが
クイックセットボタンなど実に洗練された操作性を持っている機体です
コンデジとしてはかなりいじりやすい機種だと思います
賛否ありますが、ピント調節用の背面ダイヤルはとても使いやすいと当方思います
無限遠も簡単に合いますしね
バッテリー:2点
基本的にレリーズ回数少ない当方ですが
気づくとバッテリー残量が減っています。予備電池は必要かと
携帯性:5点
上着のポケットに入る高画質機って、素敵だと思います
機能性:3点
手ぶれ補正などありませんし、最近の新機種のような親切さや遊びの要素もありません
撮影に必要なものは有るので大丈夫ですけどね
液晶:2点
ネックです
反応遅く、見難いです
MFのピント合わせは拡大表示があるのでなんとでもなりますけどね
ホールド感:3点
見ての通りの四角です
一応指掛かり部分に小さな滑り止め突起もありますが、ほぼ四角です
当方の手にはわりとすっきり収まってくれますが、この辺は好みが分かれそうです
満足度:5点
画質に妥協することなく、コートのポケットに収まるサイズの機種
これはスーパーなカメラです
後継機のDP1メリルは多少分厚くなってしまったようなのが大変残念なので、しばらくはこのまま、買い換えずに使い倒して行きたいと思えるカメラです。
RAW現像派で広角用サブカメラをお探しの方、お一ついかがでしょうか
今ならかなりお買い得だとおもいますので。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
参考になった6人
「SIGMA DP1x」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月30日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月26日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月8日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月26日 15:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月28日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月18日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月10日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月8日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月14日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月17日 10:59 |

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
