-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP2700
- 約445(幅)×130(高さ)×250(奥行)mmで重量約3.4kgの小型ボディを採用したA4インクジェットプリンターのエントリーモデル。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載し、粒状感を抑えた写真に仕上げられる。
- インクタンクとプリントヘッドを一体化させた「FINEカートリッジ」を採用し、ワンタッチで交換できる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.73 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.51 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.45 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.64 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.57 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.29 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.35 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.70 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年7月30日 04:56 [1146033-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 5 |
とにかく印刷コストが掛かるというのが一番。
他に不満点としては排紙トレイが無い事。
良い点は封筒や名刺が印刷出来る事。
【総評】
今は製造終了となって後継機種TS203、コピー、スキャンが可能なTS3130が販売されていますが、印刷コスト(メーカー公表値)がip2700がA4カラー文書で約13.6円だったのに対し約14.1円と若干、高くなっています。
また、ip2700で印刷可能だった封筒や名刺が印刷非対応となっています。
これらの点では旧モデルとなったip2700を買っておいて良かったと思います。
結論として印刷頻度の多い人にはお勧め出来ませんが、印刷頻度が少なく、封筒や名刺などいろいろな用紙を印刷したいという人にはお勧めできるかと思います。
- 比較製品
- CANON > PIXUS TS203
- CANON > PIXUS TS3130
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月24日 23:11 [860997-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
これまで利用していたMP490のインクがなくなり、純正インクを探したところ、黒とカラー併せて4,500円もすることが判明。
同じインクを用いる当製品(インク同梱)が2,800円と破格の値段だったので、購入することにしました。同じインクカートリッジであり、印刷品質はMP490と全く同じで、ほぼ満足。もっとも、複合機でないのに、MP490とそれほど変わらないサイズであり、単機能機としてはやや大きすぎる感があります。
純正インクが高いので、同梱インクがなくなったら、次は詰め替えか、互換インクに挑戦してみようと思います。もし、それでうまく機能せず、仮に故障することがあっても、この値段なら諦めもつきます。そういう意味で、いろいろな実験用にも活用できそうな気がします。
- 比較製品
- CANON > PIXUS MP490
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
