PowerShot SX210 IS
ハイビジョン動画撮影機能を強化した光学14倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.39 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.10 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.91 | 4.06 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.32 | 3.88 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.20 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.39 | 4.23 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.20 | 4.15 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.75 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:ハイアマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年7月16日 15:59 [328019-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】寸胴部までボディカラーに合わせているのは良い。
【画質】良くも悪くもCCD。昼間は裏面照射CMOSよりは綺麗。夜は...
【操作性】パワーショット系は操作ダイヤルがついておりフラッシュ撮影したくないときは指で軽く押さえながら起動すれば最初からノンフラッシュ撮影できるので良い。
【バッテリー】動画撮影しても意外に電池が持つ。(ただしカシオと比較してはいけません。)
【携帯性】光学14倍にしては小さい。
【機能性】オートシーンモードが中々良い。
【液晶】CX3も所有しているので比較すると...
【ホールド感】CX3の様なグリップがないので少し持ちづらいです。
【総評】動画も静止画も撮影し裏面照射CMOSの写りが好きでないならこのカメラは良いと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2010年4月16日 07:56 [306876-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
14倍ズームは、3〜5倍では撮りにくかった鳥や子供の舞台発表などもかなり近くまで引っ張って来れるので、今までの撮影より対象範囲が広がり、とても快適です!
また、ホワイトバランスもデジタル1眼の機種と遜色ない位の機能も備え、アマチュアを超えるマニュアルな使い方も可能だと思います。
ただ、操作性において、1つのボタンの押し方で何通りも出来るのが、なかなか覚えきれません!もう少し解りやすくしてほしいです。
それとスタート時にフラッシュが立ち上がるのですが、カメラを構える手が、それを押さえつけてしまいますので、フラッシュの場所を変えてほしいです。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
