PowerShot SX210 IS
ハイビジョン動画撮影機能を強化した光学14倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

よく投稿するカテゴリ
2011年2月20日 23:11 [388249-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
主に季節の花などを撮影しています年末に本当はEOS5Dを購入予定が何故かオーディオ機器に化けてしまい(笑)今期は手軽にいつも持ち歩けリーズナブルという視点で本機のパープル色を購入しました デザインや質感はとても良いと思います 欲を言えば液晶がワイドではなく通常の3インチならベストですが 写りは小型CCDのコンパクト機という前提では大変良いと思います 特にワイドマクロ時や望遠時の背景のボケが素直に綺麗なのが大変有り難いです またワイド側での周辺の像の流れもありません感度を上げた場合はそれなりにノイズは生じますが2Lくらいまでのプリントならシビアに見なければ私としてはISO800くらいまでは許容範囲と思います もちろん大型CCDやCMOSを使用した一眼レフには高感度画質やピント合わせの速度や連写など本質的に及びませんがそれは当然でありそもそも一眼レフとは守備範囲やコンセプトが違うと思います本機の良さは日常的に28mmから392mmまでの超高倍率ズームを一眼レフでは想像もできない手の平サイズで持ち歩け それなりに綺麗なプリントを得られるという点にあると思います
バッテリーは今まで最大400枚くらい撮りましたが全く問題ありませんでした
総じてデザインを含めデジカメ版オートボーイという印象でバランスの取れた良品と思います
- 主な被写体
- 風景
参考になった2人
「PowerShot SX210 IS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月19日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月23日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月30日 02:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月1日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月20日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月20日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月6日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月2日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月30日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月22日 20:39 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
