PowerShot SX210 IS
ハイビジョン動画撮影機能を強化した光学14倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

よく投稿するカテゴリ
2010年4月1日 13:13 [303175-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
ジオラマ風 |
【デザイン】
実物はキャノンのサイトで見るよりかっこいいです。わたしは黒をかいました。
【画質】
くっきり撮りたくてiso80で撮っても、レンズの解像力がいまいちっぽくて、等倍で確認すると、どこにピントがあっているのかわからないときがあります。リサイズするとそれほど気にならないです。
【操作性】
ダイヤルのボタンに、ピント、セルフタイマー、露出、フラッシュのマークがついていないので、おぼえなくてはいけないのが大変。毎回「どれだっけ?」って、探しています。
【バッテリー】
気にならない。
【携帯性】
一眼レフと比べたら良すぎ。
【機能性】
いろいろできるので、使いこなそうと思うと大変。M、Av、Tv、Pのモードがあることが購入のポイントでした。魚眼風とジオラマ風はおもしろいです。魚眼風は効果を3段階からえらべて、ジオラマ風はピントの合う所と広さを選べます。
【液晶】
コントラストが高いです。とても鮮やか(キレイ)に見えて、実際の写りが確認できません。あとでパソコンで見るとガッカリします。動画も同じで、とてもきれいに撮れているように見えますが、実はそうでもないです。実際の画質で表示してくれる液晶であって欲しいと思います。
【ホールド感】
デジカメにホールド感は求めてないのでコレで十分です。
【総評】
機能がたくさんあるので、使いこなせばかなり楽しいカメラだと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 室内
- その他
参考になった7人
「PowerShot SX210 IS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月19日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月23日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月30日 02:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月1日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月20日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月20日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月6日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月2日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月30日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月22日 20:39 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
