VIERA TH-P50V2 [50インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.17 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.35 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.76 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.29 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.41 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.50 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.72 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.25 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:12〜15畳」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月6日 11:24 [538132-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 1 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月17日 17:31 [440456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
映画好きならプラズマ一択です。
画質についてはS3、ST3等のフルブラックパネルを搭載していない物では
満足できませんでしたが、それ以上では差異を感じられませんでした。
他の人も書いているとおり画質は最高です。
3Dは数回見て満足してしまうだろうと予想し、切り捨てました。
また、BDレコーダー等周辺機器が充実しているので、画質だけ良ければいい
という判断で、あとはコストとの兼ね合いで購入しました。
現在値下がりしており、この価格でこの大きさ、この高画質はお買い得でした。
サイズについては設置場所・予算の許す限り、大きいものをお勧めしますよ。
(注:気にならない程度でジー音、発熱あります。)
(注2:現在のプラズマはよほどでなければ焼きつきません。心配不要です。)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月2日 17:22 [421656-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
1年使ってのレビューです。
【デザイン】
外枠のシルバーが初めは心配でしたが、高級感あって◎
【操作性】
問題なし。ビエラLINKが超ナイスです。
【画質】
画面が大きい分、ハイビジョンでない局(CS)は逆に粗さが目立ちますが、これはテレビの性能ではないので仕方なし。
【音質】
YAMAHAのステレオで出力してるので無評価。ただステレオなしの場合、音響面では画面の大きさに負けている気がします。
【機能性】
youtubeも見られるし、何と言っても2画面が素晴らしい!ここだけは譲れない機能だったので。ドラマ見ながら(奥様が)、野球見る(自分)とか、ビデオ見ながら(子ども)野球見るとか、毎日使う機能です。
【入出力端子】
多くあっても使い切れませんが、今のところ困っていません。
【サイズ】
壁掛け仕様ですが問題なく。あるとすれば壁掛けキットが2万超と高いのが不満か…
【静音性】
気になったことないです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月1日 14:12 [413924-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
もう少し外枠が薄い方がよかったかも。
【操作性】
基本通常使うものに関しては、直感的に使えました。
【画質】
大画面なので近くでみると、多少荒っぽくですが、通常離れてみる分には問題なし。
【音質】
標準スピーカーだと、たまに音が割れる時がある。
【機能性】
機能は結構盛りだくさんでまだ使い切っていません。
【入出力端子】
結構たくさんあり、家にあるAV機器はすべて直結できました。
【サイズ】
画面がでかいので多少場所をとりますが、それは仕方のないこと
【静音性】
今まで特に気になったこと無いので、問題ないと思います。
【総評】
プラズマ=電気代が高いという印象でしたが、ブラウン管から変えたところ数千円電気代がさがりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月22日 22:33 [404002-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
個性的で高級感があると思います。質感も非常に高いです。
【操作性】
リモコンは、パナソニック独自のキーの大きなものです。
ブルーレイもパナソニック製を使っていますが、こっちのほうが圧倒的にクリック感がよく使いやすいです。
【画質】
正直液晶もプラズマも変わらないだろうと思っていましたが、かなり方向性が違います。
まず、発色が自然です。黒はほんとに黒で、夜景やコンサートのライブ映像はとてもきれいです。
反面、くっきり感は液晶に劣ると思いますが、気になるレベルではないです。
【音質】
AVアンプをつないでおり、いつもそこから音を出しますので、無評価です。
【機能性】
リンクはしますし、DLNAもついているし、必要十分ですが…
ご存じの方もいると思いますが、番組表は見にくいです。
よけいな宣伝がでることと、30分程度の番組が隠れます。
ほんとにこれはどうにかしてほしい。
【入出力端子】
十分です。
【サイズ】
同クラスの液晶に比べれば厚みがありますが、あんなに薄くても意味がないので、問題ないレベルです。外枠が太いということも言えますが、全体のデザインとして逆に高級感があっていいと思います。
【静音性】
G音は自分のものはしませんので、問題ありません。
【総評】
パナソニックの今春の新型全体にいえることですが、デザインがソニーのぱくりみたいになってしまったこと。それでいて、質感はソニーに劣る。
新型のほうが画質がいいのかもしれませんが、画質の差なんて、さしたる差ではないと思うので、値段も15万前後の旧型のV2のほうが圧倒的に商品力が高いと思います。
最近、消費電力の関係でプラズマが人気ないようですが、どうしようもないくらい高いわけではないので、大画面テレビを考えている人にはおすすめです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月8日 19:33 [392705-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月27日 11:30 [389927-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】脚部を除き、よいと思います。
【操作性】普通だと思います。
【画質】スポーツは特にすばらしいと思います。夜景や花火も黒つぶれがなく、綺麗です。
【音質】ここが残念。5.1CHが必要です。
【機能性】ビエラリンクは録画が便利。ディーガやケーブルテレビのセットアップボックスが1つのリモコンで操作できるのはノーストレスです。
【入出力端子】HDMI端子が4個あるので満足です。
【サイズ】以前はブラウン管の29インチだったのですが、1日で慣れました。圧迫感もなくよい感じです。
【静音性】ジー音が心配でしたがまったく気になりません。あたりでした。
【総評】価格、サイズとも満足です。3Dも考えたのですが、価格.COMで現在の価格を見ると、この商品にしてよかったと思っています。3Dは近い将来考えます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 0件
2011年2月26日 21:34 [389757-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月8日 20:01 [374991-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
主張しすぎないデザインなので画面に集中できます。
【操作性】
直観でわかります。でも反応が遅いですね。
(他社と比較したことがないのですがアナログTVよりは確実に遅いです)
【画質】
これは申し分なしです。ハイビジョンがすごく綺麗!
【音質】
これはスピーカが貧弱なせいかまぁ普通に聴けますねというレベル。
アンプとスピーカは音楽系には必須でしょう。
【機能性】
足りないと思う機能はないです。
【入出力端子】
豊富です。パネルの横にもかなりの端子があるので後ろに回らなくてよいから便利。
PC端子も横の方がよかったかな?
【サイズ】
厚みも薄く問題ないです。
【静音性】
ジー音とかは全然しません。
スイッチの入った音もほとんどしないくらいです。
【総評】
エコポイントを2万円分もらい損ねはしましたが
それでもコストパフォーマンスはとてもよいと思います。
なぜかG2より安いようなので買い時だと思います。
あと、画面はやはり上の方にいくにつれて手前に傾いています。
仕様なんでしょうね、たぶん。
でも視聴時別に気にはなりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月20日 11:05 [368474-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 無評価 |
一昨年買ったVIERA37型(X1)から、リビング用テレビの買い代えです。
【デザイン】
枠が一体整形(四つに分かれている)でないが少々気になりますが、グレーは反射が少なく気に入りました。
【操作性】
パナソニックのリモコンはボタンや文字が大きく、とても使いやすいです。他メーカーオーディオ機器のリモコンで文字が小さいメーカーがありますが、パナソニックはユニバーサルデザインをよく考慮してます。
【画質】
とても綺麗です。前機種より黒色が強調されています。
【音質】
前機種では良いと感じませんでした。ウーハーがある分、一般的なものより良いと思います。
【機能性】
問題ありません。
【入出力端子】
問題ありません。
【サイズ】
このサイズにして、良かったと思います。
【総評】
買って正解でした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 0件
2010年12月18日 20:28 [367825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなくでしょうか。ただイメージだけの感覚と、リビングに実際に設置した感覚は全く別物で、無難だからこその落ち着き感もあると思います。
【操作性】
さほどストレスは感じません。
【画質】
28インチブラウン管テレビからの買い替えでの比較ですが、一言で言うと映像がピンボケしているように感じるときがあります。
【音質】
テレビのスピーカーだけですと、くぐもった音作りになっているように思います。
【機能性】
まだ全ての機能を把握しておらず、未使用機能も多々ある為、よくわかりません。
【入出力端子】
必要充分だと思います。
【サイズ】
レグザZX9000の55インチと最後まで悩みましたが、結果我が家には最適なサイズだと思います。
【静音性】
視聴距離約3mですが、G音等全く気になりません。
【総評】
結果オーライと言いますか、いろいろ悩んでいた事が何だったのかと思うくらい総合的に満足しております。
あとはエイジングをきちんとやって末永く付き合っていきたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月2日 17:06 [362884-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
球形28型ワイドブラウン管からの買い替えです。
仲間うちで40インチ以上の大型テレビの購入が流行っていたらしく。
テレビは液晶が良い!と言い張っていましたが…
見るのは演歌番組や時代劇など、
和服特有の色に深みの必要なものばかりなので
敢えてそこをねじ伏せ、こちらを勧めました^^
義父母が揃って電気屋に行って、
「ここで見たらプラズマは画面が暗くて、液晶の方が明るいよ…」
と義母から心配げに電話が。
「電気屋みたいに家は明るくないでしょ?そこの照明で明るく見えるだけですよ!」
と言うと、訳わからんようで「う〜ん…」となってました。
店員が勧めて来るのは液晶ばかりみたいで、
何度か電話で「電気代も考えて、店員さんは液晶がいいって言うけど…」
って言われたので…
「そんなに一日中見ないでしょう?普段寝室の液晶しか見ないじゃないですか^^;」
って言うと、シブシブ購入してきました。
家に配送されて、接続して映し出された画像を見て、
まず第一声が「うわ〜、めちゃくちゃキレイだ!」
でした^^
国会中継をやっていましたが、議員のネクタイのシルクワインレッドの美しいこと!
議事堂の内装・絨毯の色・スーツの色・アップになった議員の白髪の艶輝きまでも再現していました^^;
仲間うちでは義父は唯一のプラズマユーザーですが、来て早々皆さん悔しそうです^皿^v
42インチ液晶を散々自慢していたオジサンも、それ以来言わなくなったらしいです^^
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月30日 19:31 [362367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
デザイン:
フルグラスだった頃に比べると高級感は劣りますが、以外に落ち着いていて白い壁に似合います。ただ、あの楕円形の脚は野暮ったい。
操作性:
リモコンはとても機能的で、直感的に扱えます。レスポンスもいいです。
画質:
これは、もう最高です! 黒がホントに黒です。画もしっとりとした感じで奥行き感があります。
音質:
薄型テレビなんで、こんなもんでしょう。普通にドラマやニュースを見るなら問題ないレベルです。
音にこだわるコンテンツは、SONYのTA-DA7000ESでJVCのSX-L5を駆動しています。
機能性:
画質調整やネットワーク機能など多機能で、まだ使いこなしていません。よほどのマニアでなければこれ以上の機能はいらないでしょう。
入出力端子:
我が家では、まだまだアナログ出力機器が多いので、D端子が1つというのはちょっと厳しいです。せめて2つ欲しかった。
サイズ:
12.5畳のLDのリビングスペースに設置しましたが、ちょうど良い感じです。(視聴距離3.2mくらい)
静音性:
心配した「ジー音」もなく、静かです。ファンの音も全く気になりません。
総合満足度:
レグザZ1と迷いましたが、V2にして本当によかったと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月22日 18:12 [359784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 1 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
静音性 | 3 |
来年、エコポイントが無くなる前に購入を・・・と考えていましたが
11月いっぱいで減額になるとの事で、慌てて購入しました。
※エコポイントの申請には「保証書のコピー」が必要になりますので
11月中にTV本体が納品されないと36000ポイントでは申請できない?
以下、個人的主観にもとづく感想です。
・デザイン:文句なし
・操作性 :リモコンの使い勝手はいいですよ。握りやすいし。
慣れれば問題ないと思います。
また、以前のような取扱説明書はありません。
全てTVの中に「ガイド」として入っています。
・画質 :画質設定は「リビング」にしてます。
「ダイナミック」よりも、くっきり明るくメリハリが出ます。
もっとこだわりたい方は「カスタム」設定ができます。
・音質 :音の重みが全くありませんし広がりもありません。
設定で「低音強調」にしても、お話になりません。
5.1chを付けていますので何とかなっていますが
標準スピーカーではダメです。
・機能性 :Youtubeが見られるのは便利です。
アクトビラですが、LANの実行速度が6MB程度は出ていないと
「カクカクして」見られたもんじゃありません。
ちなみにPCに置いてある動画(aviやmpeg)は、「PS3 Media server」を
使うと無変換で見られました。
・入出力端子:ウチでは問題ないです。
・サイズ :32インチのHDブラウン管があった場所に置いてますが
奥行きが無いからでしょうか、圧迫感が無くスッキリしてます。
・静音性 :今のところ、実に静かです。
かすかに廃熱ファンの音がしますが、耳を澄まさないと聞こえてきません。
先日、地デジでやっていた「ハリポタ」を見ましたが
やはり「黒」に奥行きが感じられて、とてもキレイでしたね。
当初はG2を考えていましたが、こっちにして良かったです。
総じて、音以外は十分に満足してます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
