VIERA TH-P50V2 [50インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

よく投稿するカテゴリ
2010年11月22日 18:12 [359784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 1 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
静音性 | 3 |
来年、エコポイントが無くなる前に購入を・・・と考えていましたが
11月いっぱいで減額になるとの事で、慌てて購入しました。
※エコポイントの申請には「保証書のコピー」が必要になりますので
11月中にTV本体が納品されないと36000ポイントでは申請できない?
以下、個人的主観にもとづく感想です。
・デザイン:文句なし
・操作性 :リモコンの使い勝手はいいですよ。握りやすいし。
慣れれば問題ないと思います。
また、以前のような取扱説明書はありません。
全てTVの中に「ガイド」として入っています。
・画質 :画質設定は「リビング」にしてます。
「ダイナミック」よりも、くっきり明るくメリハリが出ます。
もっとこだわりたい方は「カスタム」設定ができます。
・音質 :音の重みが全くありませんし広がりもありません。
設定で「低音強調」にしても、お話になりません。
5.1chを付けていますので何とかなっていますが
標準スピーカーではダメです。
・機能性 :Youtubeが見られるのは便利です。
アクトビラですが、LANの実行速度が6MB程度は出ていないと
「カクカクして」見られたもんじゃありません。
ちなみにPCに置いてある動画(aviやmpeg)は、「PS3 Media server」を
使うと無変換で見られました。
・入出力端子:ウチでは問題ないです。
・サイズ :32インチのHDブラウン管があった場所に置いてますが
奥行きが無いからでしょうか、圧迫感が無くスッキリしてます。
・静音性 :今のところ、実に静かです。
かすかに廃熱ファンの音がしますが、耳を澄まさないと聞こえてきません。
先日、地デジでやっていた「ハリポタ」を見ましたが
やはり「黒」に奥行きが感じられて、とてもキレイでしたね。
当初はG2を考えていましたが、こっちにして良かったです。
総じて、音以外は十分に満足してます。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった3人
「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月29日 18:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月20日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月8日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月4日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月16日 23:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月6日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月14日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月17日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月2日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月1日 21:29 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
