docomo SMART series F-03B レビュー・評価

docomo SMART series F-03B

1220万画素センサー/指紋認証などのセキュリティ機能/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月 4日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:122g docomo SMART series F-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series F-03B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:85人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.75 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.62 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.30 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.54 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.38 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.45 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.39 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.32 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.77 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.83 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series F-03Bのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ガブリエル・ヨッシーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
9件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
5件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】色は、黒を選びました。可もなく不可もなくです。


【携帯性】プライムシリーズと遜色ない機能を搭載されていて、まさにスマートでした。


【ボタン操作】各ボタンが独立していて、大変押しやすいです。
押す時に少し硬い気がしました。

【文字変換】ほとんどストレスなく、変換してくれて大変良かったです。

【レスポンス】開閉した後、数秒固まってしまって待ってしまう事が、度々ありましたが、メールなどの操作ではストレスがありませんでした。

【メニュー】shと共通する構成で、今まで使用した携帯電話の経験で、ある程度操作できて問題なかったです。


【画面表示】26万色なので、ワンセグで不満が有りますが、メール・iモードサイトの閲覧には不満がありませんでした。


【通話音質】通話エリアに不満なく、防水ですがノイズを軽減する機能のおかげで、綺麗に聞こえます。

【呼出音・音楽】防水だからなのか、少し小さい気がしました。

【バッテリー】一日使用で、残り30%残っていますから、それほど気になりませんでした。


【総評】この端末から、この冬モデルSH01Dに変更しました。
まず、昨年夏・年末・正月のSPモードのトラブル。
メールアドレス入れ替わりの一件、これまでNTTへの安心・安全を信じていましたが崩壊しました。

メールアドレスで被害があったばかり、報道されていますが、スマートホーンでdメニューから、毎月課金されているサイトへ48時間以上アクセスできない状況が続いていました。
課金のサイトは、一か月満額請求されるし、SPモードでのトラブルでスマートホーンを所持されている方、全てが被害に遭われているはずです。

当時、山田社長が海外に行っている為、代わりに副社長が会見して陳謝しましたが、このような有ってはならない、トラブルがあったのにもかかわらず、その後、日本へ帰国した企業のトップが会見を開いて陳謝しましたか?

過去に個人情報を流失した、大手テレビショッピングの会社、その後の対応どうされましたか?
リコール問題で騒がれた大手自動車会社、食中毒を起こした食品会社その後営業停止。

人間の命に関わる企業の商品は、マスコミから叩かれて・・・

通信会社がトラブル出したって、直接人の命に関わらない、携帯電話使えなければ、会社・自宅の固定電話から連絡と入れようと思えば出来る。

通期の販売目標は変更なしとの事でしたが、安心・安全が確保出来ていないのに、売れるだけ売り上げて、スマートホーンを購入した人だけに割引をして、普通の携帯電話には割引はなし。

そんなに、スマートホーン売りたければ、アンドロイドの特性を良く理解すれば情報量が爆発的に増えることは、以前から言われていたことです。

auさん・ソフトバンクさんはアンドロイドの他に、アップルさんのOSやWindowsのOSを採用されていて、今回のような事例が出ていません。

豊富で潤沢な周波数を使っておいて、このような被害を出したドコモの危機管理の甘さ、国営企業から脱却出来ていない、殿様商売を未だにされていますね。

顧客満足度二年連続ナバーワンを獲得にも、疑問が残ります。

あるドコモショップに入った時、閉店ギリギリに来店したお客様に向かって、店員同士で「またお客が入ってきた。帰れないじゃん。」

ドコモショップには、各店舗によって店員の対応に大変ばらつきがあります。

その点、auはどの店舗に行っても、大変気持ちよく応対してくれます。
この調査のやり方に疑問がありますね。

今回の冬モデルから、スマートホーン・普通の携帯電話、一部通信会社の勝手な都合でSIMカードがiPHONEと同じサイズのカードに変更になっています。
私は、機種変更するときに、その説明を聞いていません。

SPモードの問題の時にSH01Dからこの携帯電話に戻す際に3150円掛かりました。

iPHONEを投入する前の布石として変更しているのかと、疑いたくなりますが・・・


我慢の限界で、私は、他社へ移りました。

auさん・ソフトバンクさんに一つお願いが。

ドコモの楽々ホーンには待ち受け画面側にインカメラが有りテレビ電話機能があります。
高齢の方にWIーFIや無線LANと言っても分かりません。
電波の届く所イコールテレビ電話が出来ると思っています。
是非、インカメラを搭載されれば、高齢者の方は通話料が少し高くても、使ってくれます。

家族割でなかなか動かない方も、この改善で家族でドコモさんから移行される方、結構いると思いますよ。

日本を代表する一企業として、対応・危機管理不足とオリンパスの事と言い、本当に情けない。

携帯電話・スマートホーンで当たり・ハズレですまされる物造りにも疑問があります。

人の命に関わる事の無い、職業で利益を得て、au・ソフトバンクでは無料の留守番電話サービスを未だに有料の315円を取る、小さい金額でも取れる所からは取れるやり方。


本当に、遺憾だしCMは自粛しても、ショップは通常営業してペナルティーも課されない。

理不尽で、世の中何か変ですね。

不快に思われた方には、お詫び申し上げます。

今一度、使われている企業の対応など、見直される時だと思います。

情報が、氾濫していますが、本質を見抜く力を付けたいものです。

ドコモ使用のユーザーさん、十分に気を付けて下さい。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。





参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハートブレイカーさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
16件
デスクトップパソコン
0件
6件
タブレットPC
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

ドコモオンラインショップでチタニゥムブラウンを購入。
通話、メールメインです。バッテリーの持ちも含めて充分満足です。
ウォーキングカウンターは有効利用しています。
スマートフォンはまだまだ必要ないと思っている方にはいいと思います。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CalorieMateさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
4件
マウス
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽2
バッテリー2

【デザイン】
黒を購入しました。落ち着きのあるデザインで気に入っています。

【携帯性】
これより薄い携帯も多いですが、機能を考えれば十分です。

【ボタン操作】
特に不便は感じません。

【文字変換】
ATOKが入っているので非常にスムーズです。

【レスポンス】
不満は感じません。

【メニュー】
使いやすいと思います。

【画面表示】
画面サイズは小さいものの十分きれいです。

【通話音質】
不満は感じません。

【呼出音・音楽】
PCから取り込んだ音楽ファイルを着信音に設定できないのが難点です。

【バッテリー】
あまり持ちません。ヘビーに使わなければ大丈夫だと思います。

【総評】
十分に満足しています。
防水・防塵機能やPDF・Word・Excelファイル閲覧機能が特に便利です。
次に機種変更するときも富士通製にしようと思います。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ship-eさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー1

富士通がこのボディのデザインを流用した機種をいくつか発表していることから
その自信のほどがうかがわれますね。自分としては気に入ってます。
バッテリーの持ちはたしかに悪い。でもこれだけの機能。仕方ないのかもしれません。
実は以前使っていたF902isとまったく同じバッテリーだったので、そちらに入れ替えて
使っています。もう半年使ったら新規のものと入れ替えて使おうかな、と。
そしてもう1年使えば保守の新しいバッテリーが手に入るし・・・。

この機種に換えた一番の理由は海外出張での利用があるからでした。
換えてすぐに出た香港でディスプレイを見て驚きました。
GPSで居場所を自動的に確認して日本時間と現地時間の両方を表示してくれました。
もちろん適切な通信方式にもすぐに対応してくれました。
海外に携帯を持って行かれる方はわかっていただけると思いますが、
あの面倒な設定を放っておいてもやってくれるというのは実に嬉しいものでした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エマニュエルさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
1件
4件
ゲーム機本体
3件
2件
ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

全体的に満足です。バッテリーの持ちが悪いという評価を良く拝見させていただきましたが、こちらで薦められているように設定すると全く不便を感じません。

妻がP905iを使用しているので比較すると地デジはPの方が優れているようです。こちらでは電波の受信が安定しません。

後、つい最近になって感じるのがメールを作成する際にレスポンスが悪化したような気がします。続くようでしたらDSへ相談に行こうと思います。

重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

butubikeさん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:328人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
4件
2件
空気清浄機
6件
0件
スピーカー
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

スリム防水、オープンアシストという点で当機種(茶色)を昨年発売日に購入しました。

まず、2年間使用したN904からの機種変更だったのでその進化に期待し、最新機種を選びましたが、今後高い金を出して最新機種を購入することはよほどのことがないとしないだろうと思うほど機能的進化と考えるならば残念でした。

レスポンスや操作性という点ではいたって快適ですが、どうしても比較してしまうアップルの製品が図抜けているので、すばらしいという評価はできません。
多彩な機能も感動させるという面に至らず、「何かあったときにこんなのも付いていたんだ」という程度でしょう、バッテリーの持ちは確かにいいとはいえませんが、3日程度は持ちます(ipodタッチ併用)ので問題はありません。
外回りの仕事、旅行、スノーボード等を考えると携帯電話に防水機能はむしろ必須で、オープンアシストも便利、電話と考えると満足です。

機能、先進性でスマートフォンが圧倒的な支持を集めていますが、普通の携帯を使用する最大のメリットは料金です。

携帯電話料金なんか気にしないという方もいますが、私の周囲は大抵携帯代月5000円以下で、私自身機種代除き3000円程度(パケットは月5000パケットくらい)です。
スマートフォンはデータ更新等で確実にパケット上限となり、ドコモでは月7000円を超えてしまうのが現状なので、倍以上違いが出ることになります。確かにiphoneやギャラクシーは持ってる人を見ると便利そうで羨ましくもありますが、年間5万円近い支出増を考えると現状は携帯電話とipodタッチ等の併用がコスト的に最もいいのでは、と個人的に思っています。

重視項目
通話

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アオイ&パパさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示1
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー1

息子のキッズ携帯が富士通製品だったのでパパもお揃いにとこの機種を購入しましたが、以前に使っていたSHシリーズの方が画面も綺麗で使い勝手も良かったです。富士通以外の他メーカーもキッズ携帯を開発&発売して下さいよ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Amenoさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:392人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
6件
248件
スマートフォン
7件
134件
デジタルカメラ
16件
85件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

当時、茶色のケータイがどうしても欲しくて、NECのものと迷って、
結局チタン好きなので、チタニウムブラウンを契約しました。
しばらくは、N-07Aを使っていたので、ほとんど「所有する喜び」を
味わっているだけの贅沢な状態だったのですが(正直な所、メニューが
使いにくかったので…NECからの変更で慣れてなかった)。

そして、広辞苑に惹かれてF-06Bを契約し、不具合の連発とそのでかさに
結局閉口してしまい、内勤仕事の日はF-06B、配送仕事でベルトポーチに
入れて多少の雨がかかることがあるかもしれない(ベルトポーチは縦型で
完全に端末は入りますが、密封式ではないので)のと薄いということで
F-03Bを使用するようになって、俄然F-03B株が急上昇しました。
オープンアシストボタンも、使い始めて数日で「押し込んだままで
戻って来ない」という状況になりましたが、ゆっくり端末を閉じて、
ボタンを押し出したら、その後は全く支障なく使えています。
また、塗装のはげも全く無し。
ある程度は気を使ってはいますが、片手で割と荒っぽく操作を
することもあるし、運転中に電話がかかれば車を脇に停めて、
通話し、終わったらとりあえず真ん中シートの背を倒したトレイに
適当に置いたりしていますが、半年以上そんな感じで使っても、
全く外装に傷やスレは見あたらないくらいです。

画面も、このくらいのサイズが丁度いいように思えます。
また、通話も全く双方ストレスなし。
相手に一応、「聞こえにくくないですか?」と聞いてみましたが、
「全然そんなことない」と言われるので、こちらの声もちゃんと
相手にクリアに聞こえているようです。
相手の声も聞き取りにくいことも全くありません。
ただ、背面スピーカーなので机などに置いておくと多少呼び出し音が
こもる感じになるのは、仕方がないことですが…。

メールなどの文字入力も、ちゃんと学習機能が働いているので、
毎回リセットされるF-06B(これは不具合らしいですが)よりも
使いやすく、便利です。
ただ、「かっこ」と入力して、「」はセットで出て来るのですが、
()は単独で出て来るのが、今の所難点です。
ツイッターを多用しているので、F-06Bだと一々入力の度に、
「数秒前の書き込みで入力した単語をまた探さねばならない…
なんでだよ」と思うことばかりなのですが、それがないだけでも
ありがたいです、数日前の単語でも当然覚えていてくれるので。

ただ、手が小さいので文字入力に多少苦労はしますが、これは
恐らく普通の人には全く問題がない事だと思います。
重さはそれなりにありますが、薄さと操作全般、通話品質も
全く問題がないので、最近ではFOMAカードの差し替えのしにくさも
あって、F-06Bよりこちらを使うようになってます。
ただ、撮影画像の保存はF-06Bの方が早いので、こちらは保存に
多少時間がかかるのが欠点ですが(どちらも最高画素で撮影)。


それ以外の機能はほとんど使っていないので参考にはなりませんが、
通話、メール、ネット(PCサイト除く)だけなら文句はありません。
ただ、これに広辞苑が搭載出来たら最強なのに、という思いは、
まだありますがw

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

真空ポンプさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:27人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
0件
1776件
自動車(本体)
1件
24件
電動ドリル・ドライバードリル
4件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー2

ブルートゥース機能が使いたくて機種変更しました
Fから更新なので操作性は違和感有りませんが
バッテリーの消耗が早いので最初は驚きました
今は省エネモードや不要な機能をOFFにして普通に使えています、

全体的な仕上がりは良い質感であきの来ないデザインだと思っています
以前の706iも2年以上激しい環境での使用ですがノントラブルだったので
(建築現場での汗と雨で従来の電話はいつも1年でお釈迦でした)
今回も安心できると思っています。

重視項目
通話

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hideaki327さん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
178件
腕時計
19件
90件
docomo(ドコモ)携帯電話
13件
57件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作2
文字変換5
レスポンス5
メニュー2
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】
ブラウンを購入しましたが、プレミアムモデルとのことです。
落ち着いた感じが気に入っています。
指紋も思ったより目立ちませんでした。

【携帯性】
意外と厚さはあります。
画面側はまあまあ薄いですが、ボタン側がボテっとした
感じで厚みがあります。
N01Bと比べて重い感じです。

【ボタン操作】
ボタンが小さくて押しずらいです。
レスポンスは非常に良いと思います。
アプリをほとんど削除したら早くなった気もします。

【文字変換】
メールなどを作っている時、候補がたくさん出てきて
変換も素早く出来るのですが、字が小さくて目が疲れます。
私だけかもしれませんが・・


【レスポンス】
N01Bと比べてすごく速いと思います。
ストレスは全く感じません。

【メニュー】
メニュー画面を着せ替えでNのようにしたら
使いやすくなりましたが、慣れが必要だと思います。
(NやPから変更の方は)

【画面表示】
画質はキレイですが、アイコンの表示などが小さくて
目が疲れます。
また、待ち受け画面で常にカレンダーを背景なしで
表示させたかったのですが、当機種では無理でした。
【通話音質】

【呼出音・音楽】
可もなく不可もなく、お好みでダウンロードした方が
よろしいかと思います。

【バッテリー】
減りは早いとおもいます。
しかし、最近の携帯の電池はすぐに減る気がしますので、
Fだけの問題ではないと思います。

【総評】
セキュリティ機能が優秀でビックリです。
また、今回の購入は防水モデルでデザインもカッコイイのが
欲しかったのでほかの欠点は我慢できます。
あとは使い慣れれば、かなり使いこなすことができそうですので
慣れるようにがんばります。
F=不倫ケータイっていうのが理解できた気がします(笑)

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

spinelerさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無停電電源装置(UPS)
2件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス5
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽2
バッテリー1

@車載のハンズフリー機能(Bluetooth)は私の車では完璧に使えます。(日産フーガでのみ確認)
A国際電話も3G&GSM両方OKです。(今の携帯では当たり前でしょうが・・・)
Bバッテリーの持ちはかなり悪い方だと思います。(特にBluetoothを使用するとバッテリーの減りが激しいです。)ヘビーユーザーは毎日の充電が必要だと思います。購入時に予備バッテリーを購入しましたが、本体でのみ充電なのでやや不便を感じております。
C最近の携帯はほとんどそうですがプリインストールの着信音楽はけっこうプアーです。着信音に手持ちのCDなどからの音楽が使えれば良いのでしょうが、それはできないようです。(以前使っていた携帯でもできる機種とできない機種がありましたが・・・)
Dプライバシーモード(シークレットモード)が非常に簡単に設定できます。仕事中に遊び友達からの電話やメールがくると困るような人にはもってこいだと思います。プライバシーモードの凄さだけでこの携帯を購入する人も多いようです。
E全角数字の変換がしずらいのもやや減点です。

BとCが大減点ですが@とDの機能の良さで5点満点のうち4点と言ったところでしょうか。

重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱとりおさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

概ね満足。


[不満な点]

・カメラの性能がイマイチ

・ディスプレイが小さい

・ライトが無い

・日当たりの強い場所だと背面表示が大抵見えない

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nomu555さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
14件
デジタル一眼カメラ
1件
13件
スマートフォン
0件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作1
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽1
バッテリー無評価

【デザイン】
 見た目も手に持った感じもすっきりしていて、飽きのこないデザインです。

【携帯性】
 薄いためポケットに入れても邪魔にならないのですが、もう一回り小さければ言うことありません。

【ボタン操作】
 指が太いため十字キーの真下のクリアキーに触ってしまい、メールやその他の作業がご破算なってしまうことがあります。 それ以外は問題なく、キーが盛り上がっているので打ちやすいです。

【文字変換】
 ATOKが入っていて変換がスムーズで助かります。 私には必需品です。

【レスポンス】
 特に問題はなく、マルチタスク時の切り替えもスムースです。

【メニュー】
 文字を大きくしているからかもしれませんが、メニューは見やすく助かります。

【画面表示】
 特に凝った使い方はしていませんが、表示自体は普通だと思います。

【通話音質】
 以前使っていた機種は電波状態が悪いと、一方の声だけ聞こえるなど通話品質が急に悪くなったのですが、今回の機種ではそのようなことはなく、聞き取りやすい音で助かります。

【呼出音・音楽】
 昔に比べると標準で使える音が少なくなっているのは困りものです。
 「着うた」とか利用する前提だと思いますが、PCから転送した音楽が使用できないのはどうにかして欲しいですね。
 海外の機種のように、MP3を転送して簡単に着信音に設定できるのが一番です。

【バッテリー】
 まだ使い始めたばかりでバッテリーの持ちまでは判りませんが、従来と比べても直ぐになくなることは無いと思います。

【総評】
 基本的な部分(通話音質、文字入力)がしっかりしていて、万歩計も付いているので十分です。 あとはTV機能が無くてもいいので、もう一回り小さければ言うことはありません。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たらこQPさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】
ゴールドとブラウンの高級感のある色使い、キーの落ち着きのあるフォントなど最高にいいです!

【携帯性】
薄過ぎず、厚過ぎず、程良い重量でバッチリです!!

【ボタン操作】
少しクリック感が固い感じもしますが、しっかり押し込む感じがカチカチと安っぽい音もせず、打ち間違いも少なくていいと思います。

【文字変換】
SHのケータイShoinに比べると、ATOKは非常に賢いです♪

【レスポンス】
部分的に遅いかなと思う部分もありますが、メールなどの普段使う部分がサクサクなので全く問題無いです!

【メニュー】
ずっとFを使ってて前回久しぶりにSHに替えてたので、むしろこちらの方が使いなれてます。

【画面表示】
問題無く綺麗です。
SHの青白い液晶より自然な発色でこちらの方が目が疲れなくて良いです!!

【通話音質】
小さいと言うコメントも見ますが、個人的には音割れもせずちゃんと聞き取れるので満足してます。

【呼出音・音楽】
音量は少し小さめですが、音質がよいので着信音量を大きめに設定すれば、ある程度聞こえるので個人的にはOKです。

【バッテリー】
やはりバッテリーの持ちはあまりよくありませんが、SHよりは持つ感じがします。
この薄さに防水やプライム並みの機能なので、仕方ないと思ってます。

【総評】
初めてのオープンアシスト(ワンプッシュオープン)で、今までの携帯の開けにくさを痛感しました。
これに慣れると、付いてない携帯に替えてしまった時に辛くなりそうですね!
非常に良いです♪

水回りの作業や外で電話する事が多いので、急な電話で雨や水回りの作業中でも安心して使えるところがいいですね!

バッテリーと着信音くらいしか不満が無いので、非常にバランスが良く出来た端末だと思います。

重視項目
メール

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モンゴリアンzさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示1
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

以前の携帯を5年位使いぼちぼち調子も悪くなったので、泣く泣く5万いくらかで携帯を購入して
最初のうちはレスポンスが悪いのが気になっていたのですが、まー小さいことなので気にしないようにしてましたが、半年ほどたってから携帯を少し勢いよくしめたら液晶にひびが・・・
それから八尾のアリオのドコモ(購入店)に持っていったら、はなから何か圧力をかけたと言われ淡々と修理代金の事だけ・・・・まー販売店は売りっぱなしですがね、売った後はお構いなしですよね。こんなことは初めてなのですが、でも富士通とアリオのドコモは懲りました!!

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series F-03Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-03B
富士通

docomo SMART series F-03B

発売日:2009年12月 4日

docomo SMART series F-03Bをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意