
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.95 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.00 | 4.54 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.42 | 4.29 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.63 | 4.14 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.15 | 4.26 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.09 | 4.41 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.36 | 4.33 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.61 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:ハイアマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年8月7日 15:31 [333085-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
黒にしましたが、とてもかっこいいと思います。少しレトロな感じがありつつも先進的なデザインだと思います。
【画質】
4/3は昔E-330やE-500を使っていましたが、それらとは比較にならないほど良くなりましたね。特に、高感度の処理の仕方(ノイズを減らしつつディテールはしっかり残す)は最高です。APS-Cのデジタル一眼カメラももっていますが、まったく引けをとりません。驚きました。あとAWBも格段によくなっているので、スナップ程度なら(つまりこのカメラで撮るなら)ずっとAWBで十分です。
【操作性】
ここだけ少し惜しいです。コンデジからのステップアップの人にはわかりやすいのかもしれませんが、一眼のサブにしたいユーザーにはダイヤルがないのがどうしても使いづらいです。背面に1つでいいのでAモードや露出補正やISO変更などのためにダイヤルが欲しいです。あと個人的にISOの変更はダイレクトにしたいので、十字キーの右はフラッシュの代わりにISOの方がよかったです。
あとの点はわざわざコメントするほどではないので割愛します。レンズは14-150を普段はつけておいて、室内やさらに身軽にしたい時にパナ20mmF1.7に付け替えるという使い方です。サブというにはあまりにキレイに写るので、9-18mmもほしくなってしまいました。とてもよくできたカメラです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
