
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
4.15 | 3.82 | 13位 |
グラフィック![]() ![]() |
3.65 | 3.81 | 17位 |
サウンド![]() ![]() |
4.30 | 3.87 | 4位 |
熱中度![]() ![]() |
4.70 | 3.93 | 4位 |
継続性![]() ![]() |
4.53 | 3.70 | 3位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.30 | 3.73 | 7位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「目的:ひとりで遊ぶ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年7月12日 02:07 [326980-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
オンライン最高!!はじめは心優しい方々に助けられ・・・
強くなり時々ビギナーの方に力を見せつけ・・・・
最難易度(インフェルノ)で心を折られ・・・・・
満足です。次回作も必ず買います!!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月3日 11:15 [317899-1]
満足度 | 2 |
---|
操作性 | 1 |
---|---|
グラフィック | 2 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 2 |
新作ではないから書こうか迷ったけど
余りにもマンセーレビューばかりだから書こうと思いました。
操作性 :全く持って良くない、攻撃と視点移動が同じ動作で起こる事で攻撃したいのにクルクル周る
自分の環境にあった動作設定を探す作業がストレスになる。
設定をきちんとしたつもりでも思った動作にならない事が多々あるのに
戦闘中の会話イベントで強制的に視点を持って行かれることが良くあって本当にプレイテストしたの?と疑いたくなる。
神移動については他の方も言われる通り前に行きたいのに後ろに行くの連続
たまにではなく、本気でそういう場面の連続だから最悪です。
クラシックコントローラーを使うと良いらしいけどそうすると余計攻撃が難しくなる問題がある。
グラフィック :Wiiだしこんなもん?Wiiなのにこのレベル?どう判断して良いのか分かりません
サウンド:至って普通
熱中度:武器作成・防具強化で何度もプレイしなくてはいけないから何時間もやる事になると思う
継続性 :オンラインは別データ扱いらしくオフで苦労して作った装備がないので0からやりなおし
その分普通の倍やる事になる(やらされる事になる?)
ゲームバランス:無双的に考えれば良い感じなのでしょうけど
色々な武器を使う事を考えればちゃんと考えて欲しかった
魔法系の敵がおもいっきり吹き飛ばす魔法を連射してくるのに対して
こちらの魔法はエネルギー源を膨大に必要としたり
強力な弓は使用に物凄い貯め時間がかかったり引き絞るスペースがかなり必要
満足度:ストーリーが良く、神話好きにはたまらない要素がふんだんに入っていて面白すぎるゲームだし
ちゃんとユーザーの思う通りに動いてくれるならプレイも面白いのに
上記動作問題でガッカリな結果になっています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月2日 21:11 [310780-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】
ヌンチャク+Wiiモーションプラスでプレイしていますが、思ってたより普通に使えて操作性は良いです。
ただし、他の方がコメしている通り神速移動はたまに思った通りに行きません・・・。
【グラフィック】
Wiiのゲームだと考えるとこんなものかな・・・と。
ちなみに50型のプラズマテレビでプレイしているので、余計に粗く見えます。
PS3と比べると余計に。
でも不満が出るほどではありません。
【サウンド】
5.1chサラウンドで聞いていますので、臨場感があって良いと思います。
通常の環境でも問題なく聞けると思います。
【熱中度】
まだ長くはしていませんが、ずっと同じ感じで進むのかな?と思うと飽きてくるのかな・・・という感じ。
オンラインもプレイしてみると感想は変わるかも。
【継続性】
個人的には長時間は続きません。
これもオンラインをプレイすると変わるかもです。
【ゲームバランス】
まぁまぁかな。
【総評】
まだ短時間のプレイだということを踏まえての意見です。
やりこんでいけばまた面白みも増していくと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月3日 21:40 [303859-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 2 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
良い点
武器が豊富で武器ごとに操作方法が違い、リモコンで敵を切ったり突いたり
弓を引いたりするのが、楽しいです。今までありそうでなかったゲームですね。
巨大な敵が大量にでてきて、それをバッサバッサと切りまくるのは気持ちいいです。
無料でオンライン協力プレイができる。
悪い点
神速という、回避動作が出しにくい。慣れれば大丈夫だが、たまにミスる。
グラフィックがwiiということで差し引いても汚い。wiiでもバイオ4は十分綺麗だった。だけど慣れるし、あまりきにならないです。
武器の派生が、武器ごとではなく要らない武器も作らないといけない。
敵の種類が少ない。
総評
とにかくなにも考えずに切りまくってたら爽快で楽しいです。
ただモーション+がないと、このゲームの本当の楽しさはわからないと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月2日 17:26 [295195-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
グラフィックではWiiとして結構いい方なのではないかと思います。
なによりも300種類ある武器をリモコンで直感的に扱えるのが楽しいですね〜。
弓を引き絞るのもすごくよかったです。
今までは他の機種のゲームしかしていなかったのですが、グラフィックが気にならなくなる楽しさがあると思います。
巨大な敵をバッサリ斬っていく爽快感はたまりません。
ボリュームもたっぷりありますし、長く楽しめるいいゲームだと思います。
オンラインはまだ少しだけですが、すごく楽しめます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月22日 00:34 [293035-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 4 |
もう少しやり込んでからレビューしたほうが良いのですが
レビューが集まらないようなので早めに投稿しておきます。
【操作性】
モンハンなどアクションゲームの操作が苦手な
わたしたちおっさんゲーマーにとって、救世主ともいうべき操作方法です。
あいまいさを許容するので、ストレスがたまりません。
3Dにおける距離感のつかみにくさを、プレイヤーが神という設定で、
神剣を振るうとある程度遠くの敵にも届くという理屈でうまく処理しています。
武器も豊富で、それぞれの特徴と操作方法も直感的でわかり易いです。
強力な弓で敵を射抜く快感は相当なものです。
【グラフィック】
Wiiというハードを考えると、素晴らしいといえます。
遠くに見えるバカデカい敵の軍勢が見えたときの絶望感、
これを感じられたので満点です。
限られたスペックの中で素晴らしい技術だと思います。
接近戦での破綻はありますが、被フルボッコ感が高まる効果がありますw
【サウンド】
すぐに覚えられるわかりやすいBGMです。(褒めてます)
声優陣も節度をもったよい仕事をしています。
【熱中度】
この爽快感は癖になりそうです。
バカデカい敵をバッタバッタとなぎ倒すというと
なんか子供だましみたいですが、
土台のしっかりした設定あってのことですので、
飽きが来るのは遅いと思いますし、だから熱中できます。
【継続性】
私のプレイ時間が短いので無評価としますが
唯一の懸念事項ではあります。
【ゲームバランス】
難易度を選択できますので無理はないと思いますが
選択式は達成感が薄れますから-1にしときます。
【総評】
このゲーム、とてもシンプルです。
ゲームの修行などしたくないおっさんゲーマーに。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月18日 05:14 [292026-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
このゲームを、コマーシャルなどの情報を見て、微妙な印象を持たれている方がいらっしゃるのではないかと…自分もその一人でした。
なので、あまり期待せずに購入してみたのですが、開始10分にして、それが間違いだったと気付かされます。
ヒトコト…ムチャクチャ面白いです!考えることなどなにもない、次々現れるバカでかい敵をバッタバッタと切り倒す、薙ぎ倒す、突き倒す、打ち倒す…正に爽快。
ゲームの特性上、コツを掴むまでは、少々の時間を要しますが、それも最初だけ。慣れてしまえば、カッコヨク攻撃をかわし、懐からズバッと…うーん…よくできたもんです。
キャラクターは、系統の違う二人から選択。どちらを選んでも楽しいです。
コントロール操作は、リモコン&ヌンチャクか、クラシックコントローラーPROのどちらでもオッケー。これまたゲーム性が変わります。ただし一番のオススメは、やはりモーションプラスですね。
ストーリーは北欧神話をベースに展開されていき、解りやすく入り込めるものになっています。まあ、ベタと言ってしまえばそれまでですが…
さらにヤリコミ要素も充実していて、敵を倒すと現れるお金のようなもので、武器を増やしていくのですが、その数なんと300種類にも及ぶそうで、また武器によって特性が違うため、収集意欲をかきたてられます。
オンラインに関しては、まだあまりやってませんが、ちょっと微妙な印象…個人的にはオマケ的に捉えてますね。無料なので、またチャレンジしてみたいと思います。
総じて言えることは、純粋に面白いゲームです。
購入をためらっている方は、ぜひお試しあれ。
オススメします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
Wii ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(Wii ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
