
よく投稿するカテゴリ
2010年2月22日 00:34 [293035-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 4 |
もう少しやり込んでからレビューしたほうが良いのですが
レビューが集まらないようなので早めに投稿しておきます。
【操作性】
モンハンなどアクションゲームの操作が苦手な
わたしたちおっさんゲーマーにとって、救世主ともいうべき操作方法です。
あいまいさを許容するので、ストレスがたまりません。
3Dにおける距離感のつかみにくさを、プレイヤーが神という設定で、
神剣を振るうとある程度遠くの敵にも届くという理屈でうまく処理しています。
武器も豊富で、それぞれの特徴と操作方法も直感的でわかり易いです。
強力な弓で敵を射抜く快感は相当なものです。
【グラフィック】
Wiiというハードを考えると、素晴らしいといえます。
遠くに見えるバカデカい敵の軍勢が見えたときの絶望感、
これを感じられたので満点です。
限られたスペックの中で素晴らしい技術だと思います。
接近戦での破綻はありますが、被フルボッコ感が高まる効果がありますw
【サウンド】
すぐに覚えられるわかりやすいBGMです。(褒めてます)
声優陣も節度をもったよい仕事をしています。
【熱中度】
この爽快感は癖になりそうです。
バカデカい敵をバッタバッタとなぎ倒すというと
なんか子供だましみたいですが、
土台のしっかりした設定あってのことですので、
飽きが来るのは遅いと思いますし、だから熱中できます。
【継続性】
私のプレイ時間が短いので無評価としますが
唯一の懸念事項ではあります。
【ゲームバランス】
難易度を選択できますので無理はないと思いますが
選択式は達成感が薄れますから-1にしときます。
【総評】
このゲーム、とてもシンプルです。
ゲームの修行などしたくないおっさんゲーマーに。
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- オンライン
- 総プレイ時間
- 11〜20時間
参考になった5人
「斬撃のREGINLEIV」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月12日 02:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月3日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月2日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月21日 05:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月3日 21:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月16日 00:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月8日 14:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月2日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月23日 12:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月22日 00:34 |
Wii ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(Wii ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
