
よく投稿するカテゴリ
2017年2月14日 21:25 [1003902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
隠れて見えないものですが、黒色のボディや金色のファンなど、高級感はあります。
【容量】
十分な容量があります。
【安定性】
構成が省電力だったため安定していました。
【静音性】
ファンは低回転で回っており、非常に静かでした。
【コネクタ数】
十分な本数がありますが、使わないケーブルが多かったので邪魔でした。
【サイズ】
この電源で裏配線をするようになりましたが、28ピンケーブルが太くて裏蓋のしまりが悪かったです(笑)
【総評】
24時間付けっぱなしの録画機ということもあり、効率が高くて安定しているという噂のENERMAXを2010年12月から使い始めました。
当時はAthlonX2 5600+、GTS450、HDD4台を搭載していたので600Wのこの電源を購入したのですが、時が流れるにつれて省電力となってしまい…
CPU…AMD A8-3820
メモリ…SanMaxのDDR3-1600低電圧8GB×2
マザーボード…ASUS F1A75V-pro
SSD1…INTEL180GB
SSD2…SanDisk1TB
とまあ…VGAやHDD、DVDドライブもない簡素な仕様となり、アイドル30W、MAXでも150Wという宝の持ち腐れ状態で6年ほど使っていました。
最近、ふと見るとPCの電源が落ちていて、マザーボードのパイロットランプは点いているのに起動しない状態…。電源のスイッチを入れなおすと起動しましたが、トラブルが起きる前に交換することにしました。
ちなみに次の電源もENERMAXです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「PRO87+ EPG600AWT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月17日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月14日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月26日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月15日 14:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月23日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月13日 10:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月17日 08:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月21日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月14日 12:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月10日 16:16 |
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
