
レビュアー情報「レベル:初めて自作」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年4月1日 23:43 [303344-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
いままでは、スリムPCのグラボしか買ったことが無かったのですが、Express5800 S70 FLにグラボを搭載してメインマシンにすることにしたので色々探していました。
候補として考えていたのはGeForce9800GTX+又はGTS250だったのですが、性能はHD5770の方が若干上で値段も同じぐらいで静音性がいいとのことでこれに決めました。
Express5800はミニタワーなのでグラボの長さが限られますが、これだと余裕で搭載できました。構成は以下です。
OS:Windows Vista Ultimate SP2 64bit
CPU:Core2Quad Q9550
電源:WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
静音性については問題ないと思います。負荷が掛かると若干音がしますが、いままでのスリムPCのアイドル音に比べても遥かに静かです。
処理速度については、ラストレムナントの1280×1024モードで110Flopsオーバーです。
付属ソフトについては使っていないので無評価としました。ドライバーもHPから最新版をダウンロードして使っています。
ただ、Flash 10.1β3のハードウェア・アクセラレーションが機能しないみたいです。HD5770は対応しているはずなのですが、正式版が出るまで判断できません。
ミドルレンジのグラボとしては、コストパフォーマンス的に一番いいのではないでしょうか?
余談なのですが、拡張スロットを2つ使う場合、Express5800だと1段目と2段目の境目に突起があるので、差し込むと境目のボードが盛り上がってしまいます。使用については問題ありません。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
