BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]
LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(52V)

よく投稿するカテゴリ
2010年3月5日 14:48 [295907-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
購入からまだ間もないですが、率直な感想や使用感のコメントです。
最初は同じソニーBRAVIAの46Vにしようとしたのですが、どうせなら画面が大きなほうが良いと判断し、思い切って最新型のBRAVIA KDL-52EX700にしました。
さすがに52Vともなると、画面の大きさに圧倒されます。
でも次第に慣れてきますので、大画面の迫力を楽しみたいは後々後悔しないように、予定よりワンランク上のサイズでも宜しいかもしれません。
8畳の自室で使用していますが、威圧感や圧迫感は全く感じません。
地デジ放送等を視聴する分には気にならないのですが、DVDレコーダーに録画したものを視聴すると、少し画質の粗が目立つようになります。
このサイズになると録画時の画質モードを上げるか、やはりブルーレイが必須かと思われます。
他部屋にBRAVIA KDL-40V5も使用しているのですが、そのリモコン (おき楽リモコン) とは違って形状が細長くて持ちやすいです。
でもVシリーズにあった、画面メモ機能 (料理番組のレシピやプレゼントの応募先などをボタンひとつで静止画にできる機能) が無くなってしまったのは少し残念です。
それと、S端子が無いのも不便に感じました。
既に必要のなくなってしまった入力系統なのかもしれませんが、手持ちのテレビゲーム機(プレステ2)ができなくなってしまって悲しいです。
(ビデオ入力やD端子は付いていますので、そちらのケーブルに買い換えれば可能)
【デザイン・サイズ】
かなり薄くて(最薄部2.2センチ)、とてもスマートなデザインです。
前面からのデザインも高級感漂い、申し分ありません。
【操作性】
リモコンが縦に長いので持ちやすいですが、重量があって少し重く感じます。
反応速度は普通だと思います。
【画質】
初めての52Vは少し不安でしたが、個人的には何ら問題ありません。満足です。
倍速モーション (4倍速ではない) なので残像が全く無いといえば嘘になりますが、息を呑むほど綺麗です。
但し録画した映像を視聴する場合、ブルーレイのほうが一層楽しめると思います。
【音質】
薄型テレビの標準搭載スピーカーとしては、良いほうだと思います。
それなりに音に広がり感もあって、特に不満は感じません。
【応答性能】
倍速液晶ですし、個人的にはストレスは感じません。
よほど神経質でなければ残像は気にならないレベルだと思います。
【機能性】
概ね満足ですが、先程も書いたVシリーズのような、放送中の画面を任意に静止画にできる メモ機能 があればなぁと思いました。
(同じSONYなので、てっきりあると思っていたもので…)
あとはS端子と、2画面にした場合に任意に左右の画面の大きさを変えられる機能(フレキシブル2画面)があれば尚一層便利だと思います。
【その他】
これが取説かと思えるほど、非常に簡素な取扱説明書です。
薄っぺら紙のB5サイズ23ページと、12ページの二冊でした。
但しリモコンの 「i-マニュアルボタン」 を押せば、本来取説に記載されるべき機能等が全てテレビ画面を通して見る事が出来ます。
その点は安心なのですが、人によっては逆に面倒臭く感じるかもしれません。
(私もその一人…)
肝心のテレビは、画面の大きさはもちろん、画質・音質も概ね満足です。
満足度は満点の5点を付けても良かったのですが、S端子がない等、その他諸々の理由で厳しめの4点にとどめました。
- 視聴目的
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- その他
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった9人
「BRAVIA KDL-52EX700 [52インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月19日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月11日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月16日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月22日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月29日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月27日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月11日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月5日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月2日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月29日 10:55 |
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


