サイバーショット DSC-HX5V
フルHD動画撮影機能/GPS機能/コンパス機能/TransferJetなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1020万画素)

サイバーショット DSC-HX5V の後に発売された製品



最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月10日
―位
―
―件

よく投稿するカテゴリ
2010年12月21日 02:30 [368707-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
・質実剛健というか、がっしりした感じ。かっちょいいです。
【画質】
・こんなに綺麗になってんの?と思いました。特に撮影画像を再生してズームしたときに強く感じました。細かく、キレイ。
(比較元はPanasonicのFX55。故障してたので下取りに。)
・写真はちょっと白っぽい気もするけど、あんまり気にならない人です。
【操作性】
・操作ボタンがパカパカ?ペコペコ?する感じでちょっと心許ないところが減点。
・反応が悪いわけではないが、わたしには少々押した感覚がつかみにくい。
【バッテリー】
・持ちというか、なんでインフォ機能を積んだ電池を付けないのか、ソニーさん?
せっかく表示できるのに、機能を使いきらないのはもったいない。
楽天で安い互換電池を購入しました。互換電池メインで使う予定。
・電源を入れるたびに、残量が増えたり減ったり。互換電池のせいか?
【携帯性】
・思ったより大きくなかった。重くもなかった。
【機能性】
・動画の補正に最も興味がありまして、その性能には十二分に満足できました。
ただ単純に、HD画質の綺麗さに圧倒されている気もしますが、ブレの少ない動画というのがただただ嬉しい感じでニヤニヤしてます。
やはり我が家にはビデオカメラは要らん、と再確認した次第です。^^
【液晶】
・動画撮影時はすごくクリアなのに、写真撮影時は雑な、ノイズが載ったような表示になっている気がします。仕様なのかな、電器店で展示している機種を見て確認してみようかと。
【ホールド感】
・大きく、重さも適度ですが、動画用のマイク、油断すると左側を左手で押さえています。ToT
【総評】
・こんなレベルの商品が2万円を切っていいのだろうか。間違いなくお買い得品というか、買って損しない逸品だと感じました。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった6人
「サイバーショット DSC-HX5V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月31日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月28日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月21日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月13日 06:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月11日 03:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月15日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月26日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月18日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月26日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月19日 12:11 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
