『このスマホ、電話できない?           と言われそう』 SONY サイバーショット DSC-TX7 北狐狸さんのレビュー・評価

2010年 2月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX7

Exmor R/フルHD動画撮影機能/光学4倍ズームレンズ/逆光補正HDR/3.5型約92.1万画素TruBlackディスプレイなどを搭載したデジタルカメラ(1020万画素)

サイバーショット DSC-TX7 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚 サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX7 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX7とサイバーショット DSC-TX9を比較する

サイバーショット DSC-TX9
サイバーショット DSC-TX9サイバーショット DSC-TX9サイバーショット DSC-TX9

サイバーショット DSC-TX9

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 8月 7日

画素数:1280万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚
  • サイバーショット DSC-TX7の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX7の店頭購入
  • サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX7のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX7のオークション

サイバーショット DSC-TX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • サイバーショット DSC-TX7の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX7の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX7の店頭購入
  • サイバーショット DSC-TX7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX7のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX7のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7

『このスマホ、電話できない?           と言われそう』 北狐狸さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-TX7のレビューを書く

北狐狸さん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
20件
デジタル一眼カメラ
9件
12件
レンズ
6件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質2
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感4
このスマホ、電話できない?           と言われそう
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種柱に押し付けて撮ってみた
当機種フェンスに押し付けて撮ってみた

柱に押し付けて撮ってみた

フェンスに押し付けて撮ってみた

薄型カメラは大昔のカシオ(型番忘れ)から使ってきました。
その後ソニーT50が故障し、そのあとにこのTX7。
それから富士フィルムのFinePix Z1100EXRと結構あります。
FinePix Z1100EXRは子供用にジャンクから拾ってきたもの。

【デザイン】
持っていた薄型カメラでは一番メカっぽくて格好いいです。

【画質】
屈曲光学なので、画質はよくないです。
レンズの特性上、絞りは暗い
今の多眼スマホの画質の方がよっぽどいい。
画質云々言うより、出てくる絵が面白くない。
【操作性】
ただ押すだけ。
裏側は物理ボタンはなく、タッチパネルモニターしかない。
ヤングは小さいスマホだと勘違いするかも
【バッテリー】
バッテリーを入れて置きっぱなしにすると、電力がなくなっている
【携帯性】
お尻ポケットに入れておいても、うっかり電源ボタンを押してレンズが飛び出してこない。
【機能性】
何もなし。
アートフィルターがなく、モノクロ、セピアさえない。
加工ができないので、面白くない。
【液晶】
見やすいけど、コーティングが落ちてきた。
【ホールド感】
結構ごつごつしているので、引っ掛かりがある
【総評】
屈曲光学レンズなので、スマホより小さい子供用に最適。
屈曲レンズ式カメラは、今ではオリンパスのダイビング用カメラくらいでしょうか。

屈曲レンズ式スマホもいいかなと思いましたが、
多眼レンズスマホの方がセンサーを大きくできるので画質よさそうです。

古くでも面白い絵が撮れるコンデジはたくさんあるのですが、
この屈曲レンズ式コンデジはジャンクで見つけても買わないほうがいいです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「サイバーショット DSC-TX7」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-TX7のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX7
SONY

サイバーショット DSC-TX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

サイバーショット DSC-TX7をお気に入り製品に追加する <445

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意