VIERA TH-P42G2 [42インチ]
ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.45 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.33 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.73 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.40 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.30 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.36 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.61 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.24 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:ニュース・報道」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月5日 11:38 [577871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
お手も気に入っております。
【操作性】
ほかに三菱やシャープの液晶を持っていますが、
きちんと番組表を読んでいってくれているのは
ありがたいです。
(シャープのは数週間電源を入れないと番組表が
落ちちゃいます。)
【画質】
さすがプラズマです!画質はこの上ないです!
【音質】
別売スピーカー付けないと少し難有りですね。
【機能性】
ビエラリンクがうまくいきません。
なぜなのかわかりませんが。
【入出力端子】
問題ないと思います。
【サイズ】
でかいです(^^;そして重いです(^^;
【静音性】
朝方にカチカチリレー音がしますがそのほかは
静かです。
【総評】
とても気に入っています。
東日本大震災の時に自宅が震度6弱だったのですが、
台座がおおきいことや、ネジどめされていたこともあり、
無傷でした。
大切にしていきたい一品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 0件
2012年6月26日 20:47 [515459-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
静音性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月3日 15:47 [486138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 3 |
個人的事情により、プラズマにこだわりがありまして、さりとてフラッグシップモデルには手が出ずに、こちらを購入しました。
購入1年ちょっとたちますが、基本的に満足しております。
気がついていることですが、YouTubeを簡単に使えるといいのですが、この機種はYouTubeにアクセスできません。
DIGA経由でつなぎますが、どうしても入力が面倒ですね。
TV単体としてネットに接続できるんだったら、ブラウザのレベルを上げてほしいと思ってます。
最後に残念なところは、購入以後、プラズマTV含めてどんどん価格が安くなってきていること、プラズマはほとんどが撤退されてなくなっていくこと、です。
液晶TVはどうもやはり画質的に好きになれないので、将来的には有機ELとかを選択することになるのかな、と思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月28日 16:54 [476687-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
色もすっきりな黒で申し分ないです。
【操作性】
ボタンが出っ張っているし大きな手でも操作し易いでs。
【画質】
俳優さんは困ると思いますが細かなところまで見えますw
【音質】
背部にスピーカーがあるので炊事場にいると全く聞こえない。前面にスピーカーが欲しい。
【機能性】
テレビ以上の機能を期待していないので問題なし。
【入出力端子】
ハードディスクが繋げるUSBがあれば良かったと思う。
【サイズ】
良。
【静音性】
良。
【総評】
音以外は全て問題なしです。買って良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月22日 12:56 [474874-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
デザイン的に他社との大きな差異はない
【操作性】
VIERAリンクでDIGA側のリモコンだけで操作し、VIERAは単なるモニターとしてしか使っていないため無評価
【画質】
W42-PDH3000から買い換えたが、さすがに画質はかなり向上した
リビングに置いてあるが、パネルへの写り込みも気にならない
【音質】
最近の液晶にしてもプラズマにしても、薄さや大きさを重視し、スピーカーを画面下などに配置している関係で、音は良いとはいえない
TH-P42G2はスピーカーは画面下に下向きに付いているようで、画面の前とほぼ同じ音量が画面後方にも出てしまう
大昔のプラズマ(W42-PDH3000)と比べても明らかに悪くなった
【機能性】
DIGAの単なるモニターとしてしか使っていないため気にならないが、機能はソニー機に比べて少ない
【入出力端子】
DIGAくらいしか接続していないため、ほとんどの端子にキャップしているくらい
【サイズ】
さすがにプラズマなので、液晶に比べると重い
画面サイズが同サイズのW42-PDH3000に比べると圧倒的に軽いが、W42-PDH3000はスピーカーの重さが1本4Kgくらいしたので、音質が悪くなった分軽く・小さくなった感じ
最近のプラズマとしては平均的だろう
【静音性】
W42-PDH3000もそれほど音(ジー音)は気にならなかったが、TH-P42G2についてはまったく気にならない
【総評】
テレビの機能としてネット機能、録画機能などを求める人には、この機種はお勧めできない(ソニーの液晶がいいだろう)
視野角が液晶に比べて広いので、リビングなど正面以外からも視聴するような設置場所には適している
後継機は3D、ネット機能、録画機能が付いて、さらに価格が安くなっているようなので、今ならTH-P42GT3が良いだろう(買い換えたいとまでは思わないが)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月20日 19:50 [395287-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
ディープシルバーが黒よりも光の反射が少なくていい感じです。
シルバーというよりもブラックよりのグレーという感じがします。
【操作性】
ボタンが押しやすく、操作性が高い。
【画質】
初のプラズマでP42S2とXP05と比較して、映り込みが少なく精細な 感じがしたので選びました。
映画など今までPC用のHD2451Wで観ていましたので、それに比べる
と比較にならないくらい美しくまた、動きに強いというのが
実感できました。
今まで液晶しか知らず動画のブレに悩まされましたが、初の
プラズマを体験してその画像の美しさとコストパフォーマンスに 大満足です。TV買う機会があれば次回もプラズマを選択します。
【音質】
壁にべた付けして置いてますが、音質には特に不満を持ちませんでした。
【入出力端子】
必要十分にあります。
【サイズ】
デカいです。24・32インチからのインチアップですが映画を観ていると、 その臨場感に感動しました。デカくても薄いので設置場所を限定しません。
【静音性】
噂の「ジー音」ですが、1mの視聴距離で白が多い場面で少し気になる
程度でした。しかも、横を向いた状態で聞こえてるだけで正面から
観ている分にはほとんど気になりません。
【総評】
買って良かった。
私はヨドバシで¥85,800- 10%ポイント付きの残り5台のものを購入しました。
最初、電話で確認した時には店頭在庫がなくなりメーカーの倉庫にあれば
取り寄せるしかないと言われたのでXP05を購入しに行きましたが、上記の
価格で限定数の販売をしており42S2でかなり気になった映り込みの少なさを
確認し即購入しました。
ホームシアターという休日の過ごし方の選択肢が増え、充実した日々を
過ごしています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月5日 16:32 [383659-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
静音性 | 1 |
ずっと液晶のテレビを使用していたのですが 昨年末 こちらのプラズマTVを購入しました。
ブラックブルーで 夫は結構気に入っているようです。
ブチンという音が 数分おきにするのですが 画像も綺麗ですし、満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月16日 16:16 [377651-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
ブラウン管と比べるとすっきりしてて良いです。
【操作性】
反応の遅れを指摘する方も居ますが直ぐに慣れて全く気にならなくなると思います。
【画質】
散々迷いましたが、非常に満足しています。
【音質】
多少こもって聞こえますが、問題ありません。安易に安物ラックを買わなくて良かったです。
【機能性】
問題ありません。
【入出力端子】
問題ありません。
【サイズ】
テレビが薄くなった分、ブラウン管より視聴距離が伸びたので46にしても良かったですね。皆さんの言われる通り、ワンランク大きいのを思い切って選択する事をお勧めします。
【静音性】
全く気になりません。
【総評】
液晶とプラズマで散々迷い、皆さんの口コミを信じてプラズマに絞ってからもビエラとウーで散々迷い、ビエラに絞ってからもV2〜S2で散々迷ってG2にたどり着きましたが、余程のこだわりがなければプラズマならS2でも十分満足出来ると思います。家に設置してしまえば比べる事は出来ないですからね。結果的には散々時間を掛けた事を後悔しましたよ。予算が許せばV2にした方が良いのでしょうが、普通に視聴するだけなら多分S2でも十分満足出来ると思いますよ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月4日 09:43 [373407-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
購入半年経ちましたがレビューしてみます。
デザイン
フレーム形状に文句はないですが、純粋な黒色が選択肢にないのがちょっと不満です。
自分はブラウンを購入しました。
操作性
キビキビといわれるとどうかな、と思う程度。特別遅いとかそういったことはないです。
画質
これは大満足です。購入を機にひかりTVに加入してアニメをみたり野球を見たりしましたが
迫力があって満足してます。
当初、V2とどっちを買うかを迷ったんですが、値段に負けてこっちを買いました。
全く後悔はしてないです。
音質
最初から全く期待はしてませんでした。まぁこんなもんだろう、と。
ライブDVDなんか再生してみると分かりますが低音域がスッカスカです。
今はSONYのHT-FS3を繋いでます。電源立ち上げとボリュームはリンクします。
機能性
リンク以外使わないので無評価とさせていただきました。リンクも比較的簡単でした。
入力端子
通常時でも問題ないですが、ホームシアターを繋いでいるので問題ないです。
サイズ
最初は「おぉでかいな」と思ったんですが、すぐに慣れました。
部屋の大きさを考えるとこれ以上大きくても困ります。
静音性
ジー音ですがテレビに耳近づけるとします。通常の視聴では問題ないレベルでした。
ホームシアターありきで考えてたので、満足度は5にしました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 0件
2010年12月31日 21:53 [372236-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
初めてのレビューを書きます。
ブラウン管からの買い替えです。
デザイン
クリスタルなデザインがとても上品で好きです。
操作性
少しリモコンの反応が悪い。
画質
素晴らしいの一言。
音質
特に問題なし。
機能性
まだ、全部の機能を使いこなしてるわけでないので…
入出力端子
十分だと思います。 サイズ
42型にしましだが、46型でも良かったかも。
清音性
心配してたG音ですが、音はテレビの裏側に行って、耳を近付けると少し聞こえますが、普通に視聴する際には、全く問題ないですね。
満足度
レグザとBRAVIAで迷ってましだか、ビエラを買って良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 2件
2010年12月17日 21:03 [367513-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 1 |
音質 | 1 |
機能性 | 2 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
静音性 | 2 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
