2010年 1月29日 発売
A列車で行こう9(WIN)
- 鉄道会社の経営者となり、線路を敷いて鉄道を走らせ、都市を発展させていく、都市開発鉄道会社経営シミュレーションゲーム。
- 都市はすべてがリアルタイムで計算処理され、マップは山手線がほぼ全部収まる10km×10kmの広大な地形に都市を創ることができる。
- 建物や線路の上限が大幅にアップし、駅×1,000個、バス停・配送所×1,000個、線路・道路×各4,000kmなどを1つのマップに配置できる。


よく投稿するカテゴリ
2020年11月15日 10:14 [1388025-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
列車好きでシュミレーション好きにはおすすめ
【操作性】
分かりやすい
【グラフィック】
建物の細かいところが荒い
【サウンド】
特にこれと言った感じはない
【熱中度】
街を作り始めると熱中しますね
【継続性】
続くときは続く
【ゲームバランス】
発展するのが難しい
【総評】
建物の収益をプラスにするのが難しい
ビデオカードは初期バージョンなので
2〜3年前のミドルクラスで十分
ただしVer5にすると処理が多くなり負荷が増えます
今時のミドルクラスが欲しくなります
- レベル
- ミドルゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 101時間以上
参考になった1人
「A列車で行こう9(WIN)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月15日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月2日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月22日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月23日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月16日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月1日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月26日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月15日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月12日 11:35 |
ユーザー満足度ランキング
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



ユーザーレビューランキング
(PCゲーム ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
