2010年 2月19日 発売
HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

よく投稿するカテゴリ
2011年1月30日 20:40 [382110-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 2 |
花火大会の撮影目当てに購入しましたが大失敗
広角側の画角が広くワイドスターマインなどの撮影に良いかなと思い
購入しましたが、実際に撮影してみると非常に発色が悪くてがっかり。
全体的に色が淡く、特に緑色の花火などはほとんど白に。
イルミネーション等も、対象によっては緑系の発色が特に悪いです。
(当初購入目的から考えると、欠陥品と言いたくなる位)
手振れ補正は良く効くし、普段使いではそんなに悪くないので残念。
- 撮影シーン
- 旅行
- その他
参考になった3人
「HDR-CX370V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月4日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月4日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月5日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月10日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月17日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月21日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月13日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月16日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月29日 10:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月15日 01:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
プロフェッショナルレビュー
発熱による録画停止は残念、短い動画をサクッと撮影するのには◎
(ビデオカメラ > DJI Action 2 Dual-Screenコンボ)3
ジャイアン鈴木 さん
ユーザーレビューランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
