HDR-CX550V
1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

よく投稿するカテゴリ
2010年11月22日 09:54 [359649-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
【デザイン】
・私は、好きです。
【画質】
・基本画質は非常に優れていますが、それを引き出すことができないことがあるのが残念です。
・アクティブ手ぶれ補正は広角側歩き撮りに便利ですが、解像感が悪くなり、画質的には良くありません。歩き撮り以外では、スタンダード手ぶれ補正を使った方がいいです。
・スタンダード手ぶれ補正は、広角側 標準域では優れていますが、望遠になるほど手持ちでの歪みが大きくなります。これを回避するためにアクティブ手ぶれ補正を使うのですが、解像感はライバル機より劣る結果となります。
・ダイナミックレンジを広くとるために、所謂DProのような処理を行っているようで、HC1 HV20などと比べて階調の不自然さが目立つことがあります。
ラチチュードに弱いなら、飛ばすところは飛ばして、コントラストだけを下げる程度の処理の方が自然に感じます。あとは、BDプレーヤーやTVの処理に任せた方がいいと思います。
策を弄していない以前の機種の絵作り方が、小生は好感が持てます。
・暗所画質は良いのですが、暗いものが映らないのは残念です。望遠側がF3.4と暗いことと、通常モードで18dbで抑えられていることが原因でしょう。
通常モードでも1/60 24dbまで上げれる設定があれば、暗いものがもっと映るのですが・・・
裏面照射ですから、もっと大胆にゲインアップしていいと思います。
【操作性】
全体として操作性は悪くありませんが、アクティブ手ぶれ補正とスタンダード手ぶれ補正の切り替えが面倒です。
【機能性】
スタンダード手ぶれ補正の望遠側の改善が急がれます。
望遠で歪まないような新たな処理を加えるべきでしょう。
現在のアクティブ手ぶれ補正は、広角での歩き撮り用ですので、これを望遠側で使いたくありません。
【バッテリー】
満充電で110分連続撮れますので、普通ではないでしょうか。
【携帯性】
この性能で、この携帯性は悪くありません。
【液晶】
非常に見やすく、しかもありのままに映し出します。
液晶画面とテレビ観賞の落差はありません。理想的な液晶だと思います。
【音質】
よく出来た内蔵マイクなので、特に音にこだわらない人は内蔵マイクで十分です。
欲を言えば、ふかれを防げないこと、やや硬質な音色なのが残念です。
できれば外部マイクを使いたいところです。
【総評】
とにかくユーザーが使いやすいように、今まで積み上げたノウハウを集めて作られた親切なビデオカメラだと思います。
スタンダード手ぶれ補正での望遠側の歪みの改善、1/60秒 24dbのゲインアップ設定ができれば、 現状では最高の家庭用ビデオカメラに間違いありません。
- 撮影シーン
- 旅行
- パーティ・イベント
- スナップ撮影
参考になった12人
「HDR-CX550V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月14日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月23日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月20日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月17日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月24日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月17日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月7日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月5日 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月21日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月11日 23:13 |
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
