My Book Essential WDBAAF0020HBKWESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月14日

レビュアー情報「使用目的:データ保存」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年7月21日 07:30 [329179-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 3 |
デザイン | 3 |
セキュリティーソフトが内蔵されているため、実質、2TBはありませんので、お買い上げの際は、1つ上のスペックを選んでおかれた方が良いかと存じます。わたしも、Amazonで、この情報を知り、1.5TB必要なところを、2TBに変更して購入しました。
ロックシステムがあるので、安心感はあります。
メーカー3年間保証で、電話でサポートもして頂けるので、サービス面は良いと思います。
わたしも、初めてのMacにテンテコマイになっている中で、お電話した時、根気よくご説明頂けたので、大変好感が持てました(*´∇`*)♪
余談ですが、カラーバリエーションがないので、Wii用に作られたバスケットの中にしまっています。
ホコリも防げて、配線も後ろから出せるというものです。ベルメゾンで見つけて、MyBookの為に購入しました。
小物も一緒にしまえて、可愛いので、ナチュラルなお部屋に、このキラキラの黒いHDが合わないという方は、探してみて下さい。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 外付け ハードディスク
- 1件
- 2件
2010年7月18日 17:11 [328512-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 3 |
2TBで、12,980円なので今でこのぐらいであれば買いだと思います。
ただ、USB2.0なので、これからシェアが拡大する3.0を
待ちたい人は待ちでもいいと思います。
まぁPS3では3.0は関係ないので、トルネ用にすぐにほしければ
買ってよかったと思います。(ソースネクストでは完売しちゃったらしいですが。)
何にせよ、安い以外は普通です。(安いのに普通だから買いなのですが)
バックアップユーティリティは、邪魔ですが無視すればまぁOKです。
PS3では特にユーティリティのせいでなにかあるわけでもなさそうなので・・・
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月2日 18:31 [287619-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 4 |
静かなのは静かですね〜
速度はごく普通のUSB2.0です
サイズも普通の3.5が一つ入ってる外付けと同じです
必要なのかどうかわからないバーチャルCDが自動でPCにマウントされます(インストールCDがいらないのはいいけど常にあるのは邪魔すぎます)
タイトルの製品をテストしました
自分の環境でのデータですので同じ結果が出るとは限りません
http://crystalmark.info/にあるフリーソフトを使用してテストなどしています
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
もちろん32Bitです64Bitも対応らしいですね
初回起動ですが電源投入回数は12回です
(おそらく製品テストで電源を入れたんでしょう)
専用ソフトウェアをインストール+再起動
Sequential Read : 24.704 MB/s
Sequential Write : 22.993 MB/s
専用ソフトをタスクマネージャーでプロセス強制終了後
Sequential Read : 27.725 MB/s
Sequential Write : 22.427 MB/s
これについて調べてみた結果
サービスに登録されたWD SmartWare Background Serviceを終了すると
速度アップすることがわかりました
専用ソフト(上記のサービスの部分のみ)はSequential Readが低下する弊害があるようです
Sequential Writeはあまり変わらないがSequential Readは落ちるみたいです
WD SmartWare Background Serviceのスタートアップの種類を自動から無効にして再起動すれば自動起動しない状態に出来ますが・・・
安全性については保障出来ません、自己責任にてお願いします
まあバックグランドで動きそうな名前なので
これがリアルタイムバックアッププログラムかも知れませんね
Sequential Read : 38.391 MB/s
Sequential Write : 27.973 MB/s
上記の数字は早くなったUSB2.0の速度です
バッファローとかI/Oデータの外付けにあるマッハUSBやTurboUSBを使えばこれぐらい出ます・・・WDにはない技術なんでしょうか・・・少し不満です
ですがいいところも?まず何故か同等の値段で買えるバッファローとかI/Oデータの外付HDDのサイズもしくは重さが本製品の倍ぐらい
もしかしたらこれは1TのHDDが2つ入っているためかも?
これは1つで2Tあるみたいです、省スペースですね
まあそんなところでしょうか・・・
- 使用目的
- データ保存
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
(外付け ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
