ZABOON TW-G500L
ACTIVE S-DDモーターや節水ザブーン洗浄を備えたヒーター式ドラム式洗濯乾燥機(左開き/洗濯9.0kg・乾燥6.0kg)。市場想定価格は21万円前後

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.57 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.49 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.55 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.70 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.33 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「洗濯量:2人分」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年10月16日 06:04 [349651-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
一人暮らしなのに奮発してみた。
今まではコインランドリーにある、洗濯から乾燥まで一括でやってくれる巨大なドラム式で洗っていた。1回1000-1300円。10日から2週間分位をためて、一気に洗う。不経済だけど、洗剤も水も電気もメンテナンス代も含めてなので仕方ないかと思う。
安い縦型の導入も考えてみたが、一人暮らしゆえ雨が降ってもだれかが取りこんでくれるでもなく、雨ざらしは必至。だから安いドラム型を狙っていた。
【デザイン】
ずんぐりはしているが、これまでのモデルより洗練された嫌みのないデザイン。
フィルタ類へのアクセスも容易で、メンテナンス性もよい。
【使いやすさ】
普通の洗→乾なら細かい設定は不要。
中には、ドラム式は洗濯物の取りだしにかがむので腰が心配、という人もいるが、縦型で身を乗り出して奥の洗濯ものを持ちあげるより余程楽チンだ。
【洗浄力】
あまりドロドロのものを洗うわけでもないが、十分きれいになっている。
乾燥機能に関して、タオルがごわごわとか、縮みが激しいというレビューがドラム式にはありがちだが、全く問題なし。というか、今までもタンブラー乾燥だったわけで。しかし、コインランドリーはどうもガス式の様子。それとそん色なく、ワイシャツもシワシワになるでもなく、時間も延々終わらんなんてことはない。電気、しかもヒーター式でこの性能。文句なし。
【静音性】
静か。昔使っていた1槽式縦型は『ゴウンッ・ゴウンッ』といういかにも大質量の水を撹拌してます、って音だったが、これは『シュイーン』という軽やかなモーター音。すすぎ、脱水時の高速回転も、静かな部類に入るだろう。設置にさえ誤りがなければ。
【サイズ】
何機種か見比べたが、全体としてこれが一番おさまりが良かった。
HITACHIはパンより横幅が大きい。SANYOは高さがあって水栓にあたる。
(PanasonicとSHARPは不良や故障のレポートが多い。)
ただし、前方への張り出しが大きいので注意。
【機能・メニュー】
選択肢は多くとも実際利用するものは限られるし、すべての機能を合わせても特段多すぎるということはない。ダイヤルによる選択もやりやすく、普段は『入』と『スタート』しか使わない。
【総評】
今までも買おうかと思ってチェックしたことはあったが、どうも故障や不良のレポートが目に付き、買い控えていた。値段も張るし。
しかし、ここのところ価格もこなれてきて基本性能もアップし、各メーカーとも熟成期に入りかけじゃないかということで思い切って購入した。
結果は、かなり満足。機能は問題なく、長持ちしてくれることを願うのみだ。
一人暮らしのため毎日何度も回すというわけでもなく、価格面の制約もあるのでヒーター式にしたが、家族で使う場合や汚れもの工場の子供がある家では差額払ってもヒートポンプ採用機を勧める。電気代が安くサイズも変わらないので。
しかも処分期には差額もかなり小さい。
食洗機も持っているが、今や単純な家事は機械の仕事だ。
食洗機は手で洗うよりよっぽど隙無く、火傷するような高温で洗って乾かしてくれる。
洗濯機も同じ。文句ひとつ言わず、何時間でも働く。さすがに畳んではくれないけど…
人間は料理みたいな高度な家事をやってればいいんじゃないかな。
一つ難があるとすれば、フィルタ以外のところにつく糸くずやホコリ。
ドラムと蓋の間の軟質樹脂というかゴムの部分に、ホコリが付く。やわらかくて滑らない材質なので、ふき取ったりするのが面倒。もっと表面をすべすべの材質にすれば付着しにくいだろうし、掃除も楽なんだけどな。耐温度変化や柔軟性も考えてのことなのだろうから、仕方ないか。
まぁ、これくらいは自分でやらないとね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月29日 21:34 [338197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月11日 07:23 [326704-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
8年前の全自動洗濯機が壊れたので、買い換えました。
当初はヒートポンプ式(エコNAVIなど)も検討したのですが
うちは基本的に洗濯物を自然干ししているので
乾燥機能の使用頻度が低く、ヒートポンプ式を買っても
カタログに書かれているほど電気代で元が取れないので
ヒーター式にしました。
(ある意味、エコNAVIよりエコかと…(苦笑))
渋谷の量販店で、\97,800でポイント20%でした。
いい買い物をしたと満足しています。
DDモータのせいか動作も非常に静かで、家電の進歩を感じます。
一つ気になる点を挙げると、
自宅に設置すると販売店でみたより大きく、
あと5センチ大きかったら洗面所に入らないところでした(笑)
この辺は他の機種(斜めドラム式)も同じかもしれないですね。
- 洗濯量
- 2人分
- 使用時間帯
- 日中
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 3件
2010年1月11日 12:24 [281767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
自動洗剤投入機能+除菌コースを搭載した8kgタイプのパナの縦洗
(洗濯機 > NA-FA8K1)4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
