
※ホイールは別売です

よく投稿するカテゴリ
2022年1月20日 18:35 [1541476-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 3 |
HE21Sアルトラパンのリフトアップ車に装着。
外径アップぶんの車速パルス補正をして装着しています。
【走行性能】
悪路走破性に期待しての装着なので、浅雪、泥、砂地などは明らかに向上しました。
舗装路面でのコーナリング性能、ウェットは犠牲になりましたが、満足しています。
外径アップでハイギヤード化されたぶん加速は悪くなりましたが、想定内です。
【乗り心地】
扁平率のおかげで乗り心地は悪くありません。
但し空気圧を2.2〜2.3キロ前後に設定した時の話です。
6PRですので貨物用として使う場合に3.0キロとか入れられますが空気圧を高めればその分乗り心地は悪化します。
私はラパンでのこのタイヤの適正空気圧をメーカーに質問したところ、
アルトラパン
純正タイヤサイズ:155/65R13 73S
純正指定空気圧:220kPa
22kPa時の純正タイヤの負荷能力345kg
Y811M 145R13 6PR
空気圧220kPa時に負荷能力360kg
という回答を得て220kPa(約2.2キロ)で乗る様にしています。
【グリップ性能】
145ですし無茶はできませんが普通に走っている分には問題ありません。
むしろゆっくり走らないと危ないという感覚になりと思います。笑
【静粛性】
ヨコハマ ブルーアースAE-01と比較して明らかに悪化しましたが、見た目のイメージよりはだいぶ静かです。
【総評】
特に理由がない限りおすすめしませんが軽トラでの使用や、古臭いロゴやデザインが気に入ればありだと思います。私はマーカーでホワイトレター風にしていますがとても似合います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった0人
「Y811 145R13 6PR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月20日 18:35 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
