価格帯:¥1,201〜¥1,950 (29店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2025年8月27日 22:06 [1982345-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
安定性・耐久性 | 4 |
設置性 | 4 |
Ankerのポタ電(C800Plus)をUPSとして使っていますが、自作パソコンとディスプレイの間に距離があるのでこちらを購入しました。
電力的には100W位しかくわないので100均の延長コードでもいい気もしたのですが、安心のPanasonic製にしておきました。
半年ほど使っていますが問題ありません。
安全対策もしっかりしているみたいで満足です。
10年以上使っているコードが何本かあるので、徐々にこのシリーズに交換できればと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月3日 04:01 [1523991-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
安定性・耐久性 | 無評価 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
安価な製品であり廉価帯であることは間違いないのですが、パナソニックらしくお硬い印象を与える、見栄えのある製品です。
【機能性】
シャッター機能やスイッチングプラグなど、一通りの機能は備わっています。
【安定性・耐久性】
使用から間がないので未評価。
【設置性】
ケーブルは若干固めです。しっかりしていると言い換えてもいいですが…。
例えば壁の隅を這わせたりするのには癖がつくまで、元に戻ろうと形状的に反発します。
【総評】
安価ですが安全機能は備わっており、そこそこ見栄えのする製品です。
パナソニックの安心を感じますね。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
電源タップ・コンセントタップ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(電源タップ・コンセントタップ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
