よく投稿するカテゴリ
2011年1月25日 20:15 [380575-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| 使用パーツ | 4 |
| 強度 | 4 |
【デザイン】
特に特徴があるデザインではないですが、愛車(自動車)とおなじ赤を選びました。
色形とも気に入っています。
【乗り心地】
ママチャリからの乗換えなので、もちろん乗り心地も大きく違いますが、特に不便なところもなく、ストレス無く乗れます。
【操作性】
欲を言えば、ブレーキが効きすぎかなという印象です。
自転車に関しては素人なので、ハプニングブレーキには注意が必要かもしれません。
【使用パーツ】
ショップさん曰く、パーツは良いものを使っているらしいので、全体的なつくりはしっかりしています。
【強度】
走行中も変なブレも無く、少々の段差でも問題なく上り下りできますので、剛性は確保されているようです。
【総評】
近所のすし屋にいったり、買い物に行ったりする程度にしか乗りませんが、使い勝手は非常にいいです。
重さも12キロと軽く、少しの階段なら女性でも楽に降ろせますし、折りたたみの機構もシンプルなので、自宅の玄関内に置くときも便利です。
そこまで高級ではないので、気軽に乗れる折りたたみ自転車が欲しい方にはお勧めです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年3月18日 22:15 [299547-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| 使用パーツ | 5 |
| 強度 | 無評価 |
通勤用にママチャリからの買い替えです。
スチール製のものがさびだらけになっているのを見かけてましたので、少々値段は張りますがアルミ製のこちらにしました。
小さな車輪の自転車を買うのは初めてでした。ネットで調べるとギヤ比がいい加減だと、こいでも進まないとありその点が心配でした。
実際乗ってみますと進む感触はママチャリと大差なく6速あるうちの3、4速で十分でした。
車輪が小さいと地面の段差の体に感じる衝撃が大きいとの書き込みもありましたが少し大きいかな?くらいです。
ハンドルは車輪が小さいせいか最初はややふらつくような感じがあります。慣れれば気になりません。
サドルはかためです。乗り始めて1週間ですがおしりがやや痛いです。
色は迷わず白にしました。お店で実物を見ましたが青やオレンジ系はややおもちゃっぽく見えたので。この白色はよくあるクリーム系でなく純白系です。私には高級感が感じられて気に入ってます。
おりたたみはやや力のいる個所(フレームの真ん中)もありますが、レバーが付いていて初めてでも簡単にできました。
これまで階段を30段ほど自転車ごと上げ下げしていましたが、車体が軽くずいぶん楽になりました。
買い物のあと自転車をとりに行くのが楽しみです(^^)
メーカーへの意見
前かご付きで購入しましたが、取り付けの都合で前輪の泥除けが下に押さえつけられるかっこうになります。泥除けがタイヤに接するか否かのぎりぎりのところで実際走るとわずかですがこすれる音がします。車体本体への取り付け部分の形状が原因でしょうか。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
(折りたたみ自転車・ミニベロ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






