ScanSnap S1300 FI-S1300
インテリジェント機能やボタン一つでPDFを生成できるビジネス向けスキャナー

よく投稿するカテゴリ
2012年1月5日 01:51 [469448-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 5 |
最近名刺をいただくのが増えて、整理ができずに困っていました。
買って早々の評価ですが、念願の整理ができそうです。
2時間ほどで取り急ぎ500枚強の名刺の取り込みができました(まだまだあると思うとこのスピードではしんどいですね)。
感想としては、評判ほどはって感じですが、まあ納得です。
原稿は、裏面がつるつるのものだと吸い込まないようです(つるつる面を下にしたら吸い込みました)。
また、年賀状で厚みのあるものはまったく無理でした。
両面一気に読み取れるところや、縦横の認識、白紙はスキップするなどはさすがです。
また、ソフトの文字認識は8割位できていて、すごいと思いました。
名刺管理ソフトはドラッグアンドドロップで名前をファイル名にしたPDFファイルを一気に作ってくれるなど、ソフトが良いと感じました。
考えていたiphone用ソフトは認識せずにあきらめましたが、Dropboxで十分ことが足りています。
【デザイン】
まあまあです。
【読取速度】
やっぱり上位機種にしたらって思いましたが、1500は高すぎるので、これくらいが用途としては妥当な線かと感じます。
【解像度】
まあまあくらいです。
【機能性】
すごい機能です。
【ドライバ】
ドライバが良いのでしょうね。
【付属ソフト】
十分です。
PDF作成編集のソースネクストのソフトがあれば私には十分です。
【サイズ】
コンパクトです。
【総評】
80点って感じですが、コストパフォーマンスに優れているのでこの評価にしました。
参考になった3人
「ScanSnap S1300 FI-S1300」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月8日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月27日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月19日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月31日 19:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月20日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月5日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月5日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月16日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月3日 10:44 |
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
