docomo SMART series P-03B レビュー・評価

docomo SMART series P-03B

3.0型有機ELディスプレイや連続待受720時間を実現した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月18日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:136g docomo SMART series P-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series P-03B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:40人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.60 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.17 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.26 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.24 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.48 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.13 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.27 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.44 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.16 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.74 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series P-03Bのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

kazuya102さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:254人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
34件
データ通信端末
9件
13件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
4件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5

【デザイン】
ビジネスシーン向けです
【携帯性】
やはり若干縦に長い気がします
【ボタン操作】
ボタンのクリック感が柔らかく好みが分かれるところです
【文字変換】
至って普通です
【レスポンス】
そこそこ速いです
【メニュー】
当たり障りなく普通です
【画面表示】
画面は無駄に大きい気がします
【通話音質】
こちらも普通です
【呼出音・音楽】
バイブのみの利用なのでよくわかりません
【バッテリー】
そこそこ通話しても3〜4日平気で持ちます
【総評】
ワンプッシュオープン&ロングバッテリーでビジネス利用には最適ではないでしょうか

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピッカリ★さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
1件
純正インク・インクカートリッジ
0件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

非常に満足しています。
3年ぶりの買い替えでしたが、
携帯の進歩には驚かされます。
シンプルな機能の製品ですが、
それでも、必要な機能が
そろっており、よいと思います。
ブルートゥース、GPSもついてれば、
さらに、よいかな。
やはり、携帯は、日本人にあった
携帯をこれからも開発してほしいですね。


重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナンジャタウンのおもひでさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

今時GPSが無いってどうなんでしょうか
外回りが微妙に心細いです
特に小型なわけでもないですし なんでこれを選んだうちの会社…

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワンハンドレットさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
9件
9件
スマートフォン
1件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

仕事用と割り切って、電池の持ち最優先でこの機種を購入しました。うたい文句通り、電池は長持ちで、非常に助かっています。

以前はF04Aを使っていたのですが、PとFを並べてみると、サイズ的にはほとんど変わらないのに、手に持ってみると、Pのほうが随分大きく感じられます。それと機種変更した最初の頃は、重量と表面処理の関係からか、よく手から滑り落ちそうになりました。今は手がPに慣れたので大丈夫です。

レスポンスはいいですね。

メニューに関してはこれがパナ流なのかも知れませんが、Fに慣れた身としては、いろんなところで軽い面倒臭さを感じ、Fの方が良く練られたソフトのように感じます。通話の他に、メールやアラームを多用するのですが、F04Aに比べると、作業完了までに押すボタンの数が、P03Bのほうがちょっと多いように感じます。


画面は普通に見やすいです。酷評されている方たちは、いったいどの機種を使って、どれだけきれいな画面を見ているのだろうと、ちょっと興味が沸いてきます。

通話音質、呼出音共に、自分の使用環境では充分満足出来るレベルです。

最後に、ビジネス用携帯にカメラは不要との意見を散見しますが、とても視野の狭い意見ではないでしょうか?言葉ではなかなか伝わらない色や形状を、写真で相手に伝えることで、随分と仕事が効率的に運ぶ職種は多数あると思います。私は3つの仕事を掛け持ちしていますが、すべての仕事でカメラはとても役に立っています。

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱらおすさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性2
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示2
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

P-09Aの後継機種らしい(wikipediaによると)けどどう考えても劣化している

改悪点
Bluetooth削除
GPS削除
ナチュラルトーク削除
110g→136g
110mm×50mm×12.5mm→113mm×50mm×13.4mm
フルワイドVGA→フルワイドQVGA

改善点
送信時FOMAハイスピード対応
バッテリー持ち
カメラ320万画素→810万画素

ビジネス向けの携帯にカメラ性能など必要ない
バッテリー強化だけは評価できるが09Aもそう悪くない
総合的に見て劣化していると言う他ない
パナソニックは何を考えているのか

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

天晴!さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
3件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
4件
マザーボード
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5

かなり重めですが、シンプルでも「存在感」のあるブラックに惹かれ、当初シルバー狙いでお店に行きましたが、購入寸前に変更しました。

まだ、Mail数本と数分の通話ですがとりあえず「購入者」の立場でレビューいたします。

サイズ
 思いの外、大ぶりです。実はモックも触らず予約しました。
 今までSO905iでしたから、重さは気になりません。

操作感
 プッシュ式Openは、Panaのmova時代からのもの…、良いといえば良いですし、好みの分かれるところでしょう。
 キーはNよりも、SOよりもクリック間が思った以上にハッキリしています。私は好感が持てます。
カメラ
 インカメラを排除したところはむしろ好感が持てます。TV電話はFOMAが出てから何度かしか経験がありませんので。。
その他
 充電時間が今までより長い感じがしました。Batteryが大きいからでしょうか。

SMARTシリーズを買ってみて思ったのは、別にビジネスモデルでは無いということでしょうか。
本当に「仕事」用ならば、音楽再生やカメラは御法度だと思います。

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series P-03Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SMART series P-03B
パナソニック

docomo SMART series P-03B

発売日:2010年 2月18日

docomo SMART series P-03Bをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意