
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 1件
2011年7月21日 16:50 [426291-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
基本性能はトップクラス
1ヶ月使用してわかったことを述べます。このP-03Bは使用するある種のユーザーの希望を可能な限り答えた携帯と言えます。通話、メール、ワンセグ、カメラ、ネット…、これら基本機能に絞って徹底的に使い勝手を良くした機種と言えます。具体的には『通話』は聞き取り安く掛け易い。『メール』は文字変換良くボタンが押しやすい。『ワンセグ』はTV画面表示良く感度も標準以上。『カメラ』は810万画素でキレイに映り且つシャッター速度速い。そして『ネット』は爆速且つウインドウは5つ開けてチェンジしやすくドコモ携帯としては最大のブックマーク件数600件数保持可能(他携帯だと200件前後)。更にFOMA最長のバッテリー&エコモードでどの携帯より長時間使用可能…といった感じで良く使う機能は本当に使いやすいです。両腕をつかわず片手でワンプッシュで開くのも素晴らしい点です。欠点を敢えて挙げるとするならば慣れるまで十字キーが一寸押しづらい事と最近の携帯では標準装備であるGPS、Bluetooth、タッチパネル、防水、Wi-Fi、等は完全に無視している事です。個人的には上で述べた欠点は全く気にならなかったです(全然使わない機能ばかりだから)。携帯とは本来なんなのか? 何が重要視されたら便利なのか? これらに対する1つの解答となる機種だと思います。私は多分この携帯が壊れたとしてもやはり同じP-03Bを再び使うと思います。レスポンスとバッテリーは本当に素晴らしいです。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
「docomo SMART series P-03B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月11日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月25日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月15日 12:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月31日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月21日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月14日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月15日 03:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月8日 04:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月25日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月2日 12:51 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(docomo(ドコモ)携帯電話)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
