Pavilion Notebook PC dv2 秋モデル 価格.com限定モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月 9日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.57 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.00 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.00 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.00 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.43 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2010年1月11日 07:31 [281704-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
昨年末に購入し、現在まで故障等なく使っています。
良いところ:
サイズ ・ コスパを考慮した場合の処理能力が非常に良いと感じました。
最近のCPU事情には詳しくないのですが、1.6GHzという数字から受ける印象以上という感じです。別に所持しているネットブック機ではyoutube等の動画サイトで再生する際にコマ落ちが気になりますが、dv2では別窓でオンラインゲーム(FF11)を遊びながらでもコマ落ちなしで再生できるくらいの余裕があります。その他キーボードや質感等全体的に高いレベルでまとまっていると思います。
良くないところ:
液晶の映り込みがややあり、人によっては気になるかもしれません。
また、良いところで全体的に高いレベルと書きましたが、タッチパッドは操作感があまりよくありません。金属製ということもあり、長時間操作していると汗で指が吸い付き、誤操作が起きがちです。外付けマウスの使用をお勧めします。
その他:
届いた際、プリインストールのOSはVista、添付のDVDでWin7にアップデートという状態でしたが、dv2には光学ドライブはありません。外付けのドライブなりUSBメモリにコピーできる他マシンなりを準備する必要がありますのでご注意ください。
また趣味でUbuntu9.10 をインストールしましたが、問題なく動作しましたので一応報告しておきます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
1kgを切る軽量で魅力的なCopilot+ PC
(ノートパソコン > Zenbook SORA UX3407QA UX3407QA-PU16548BE [ザブリスキーベージュ])5
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
